暗网禁区

Go Forward

明治大学博物馆 累计来馆者数100万人を达成

井上馆长(左)とくす玉を割り记念撮影

骏河台キャンパス?アカデミーコモン地阶にある「明治大学博物馆」が8月22日、2004年のリニューアルから14年半で、累计来馆者数が100万人を突破した。

记念すべき100万人目の来馆者となったのは、夏休みの宿题として博物馆见学のために访れた千叶県の高校生、大宫纯音さんと森永珠己さん。井上崇通馆长(商学部教授)が认定証と记念品を赠呈した。

现在の明治大学博物馆は、长い歴史を持った「商品博物馆」(商学部)、「刑事博物馆」(法学部)、「考古学博物馆」(文学部)の3つを统合した形で、2004年のアカデミーコモン竣工とともにリニューアルオープン。约3000点の资料を集める常设展示をはじめ、企画展示を行う特别展示室、各种教室などが设けられている。

2017年度には年间来馆者数が初めて10万人を突破。明治大学の学术研究资源を集积し、社会に开かれた教育文化施设として幅広い年齢层から注目を集めている。
住 所 东京都千代田区神田骏河台1-1 アカデミーコモン地阶
URL /museum/
电 话 03-3296-4448
开馆时间 10:00~17:00(入馆は16:30まで)
休馆日 8/10~16 12/26~1/7
※図书室の开室は月~土曜の10:00~16:30 但し授业のない夏季休业期间(8/1~9/19)の土曜は闭室