暗网禁区

Go Forward

和泉キャンパス「ONE WEEK CAREER FESTA 2018」

土屋学长による讲演 自分らしさについて语る山口氏

文系6学部の1?2年生が通う和泉キャンパスで12月3日~7日までの期間、卒業後の進路を早期にイメージさせることを目的としたキャリア支援セミナー「ONE WEEK CAREER FESTA」が和泉図书馆ホールで開催された。

 留学、就职、大学院などさまざまなキャリアについて考えるテーマが用意された本企画は今回で3回目。それぞれの担当者による概要説明や先辈学生による体験报告会など気軽に参加できるセミナーとなった。

 今回は特别讲演が2本企画され、初日の3日には、2016年ミセスワールド日本代表の山口真纪氏(2011年グローバルビジネス研究科修了)が「自分らしく働くということ。次世代の働き方を考えてみよう。」と题して讲演。同氏のこれまでの経験を基にした内容で学生たちは大いに刺激を受けた様子だった。

 最终日の7日には、「就职と学生生活~就活ルールのこれから~」をテーマに土屋恵一郎学长が登坛。日本私立大学団体连合会就职问题委员会委员长、文部科学省就职问题恳谈会副座长を务める土屋学长は、就职活动ルールにおける経纬やさまざまな议论を踏まえながら、「大学の立场は学生が学业に専念できる环境を整えること」と力説。その上で、「未来から逆算して自分の职业を考えなければいけない」「础滨をうまく社会の中で活用できるマネジメント能力に长けた人材が求められている」「自分のやりたいことと职业が必ずしも一致しなくても良い。自分の中の多様さを生かすべきだ」など自らの将来を考えるためのアドバイスがいくつも披露され、未来の可能性が広がる1?2年生にとっても贵重な机会となった。