暗网禁区

Go Forward

ズームアップ 第582回「気迫あふれる魂のスパイカー」

バレーボール部 小松 一哉



大跃进の1年となった。今年度、全日本大学男子选手権3位という好成绩を収めたバレーボール部。跃进の里には大きな决断を下した小松一哉(政経3=雄物川)の存在があった。小松は昨年度まで守护神?小川智大主将(政経4=川崎橘)の控え。「今年试合に出られないと、来年もない」と、生き残りを悬けてリベロから高校时代まで务めていたアウトサイドヒッターへと転向した。その决断がバレー人生を大きく変える。シーズン开幕戦でスタメンを胜ち取るとリベロの経験を生した安定感あるディグでチームに大きく贡献。小川、鎌田佳朗(法3=东亜学园)とともに鉄壁の守备阵を形成した。また1m近く跳ぶ天性のジャンプ力から繰り出される强烈なバックアタックは小松の代名词に。わずか1年でチームになくてはならない存在にまで成长した。

热いハートの持ち主だ。「チームを盛り上げられる选手」(冈崎吉辉前监督)。プレー以外でも得点を挙げた时は激しい雄叫びでチームを鼓舞する小松。全日本大学男子选手権の3位决定戦东海大戦では试合序盘に味方と接触し、头を强打。试合后は「全く覚えていない」という状态でも、気力だけでコートに立ち続けた。また膝はジャンプ力と引き换えに悲鸣を挙げた。秋から毎试合ごとに膝のテーピングは増加。それでも「コートに立つ责任がある」と、1年间通してレギュラーとしての责任を全う。どんなに苦しい状况であってもコートに立ち続けた。来年度は主将となる小松。人一倍强い责任感と気迫でチームをけん引する。
(こまつ?かずや 政経3 雄物川 179肠尘?68办驳)
文/大西 健太(情コミ2) 写真/前田 拓磨(法3)