暗网禁区

Go Forward

校友?儿玉圭司様より、5000万円のご寄付

儿玉圭司様(左から3人目)より、柳谷理事长へ5000万円の目録が渡されました。

本学校友の儿玉圭司様(1957年経営卒?体育会卓球部総监督)から、5000万円のご寄付をいただくことになり、その赠呈式が11月14日(水)に行われました。これには、柳谷孝理事长と土屋恵一郎学长、募金担当の饭田和人経営企画理事、関根宏一监事らが出席しました。

冒头、柳谷理事长と土屋学长からそれぞれ谢辞が述べられたあと、挨拶に立った儿玉様は「私は、骨の髄まで明治大学が大好きで爱してやまない、明治大学に育ててもらい今日があります。骏台体育会では、(会长だった)ラグビー部の故?北岛忠治元监督を23年间理事长として支え、硬式野球部の故?岛冈吉郎元监督ら多くの人と交流を深めることができました。その间『想いは叶う』『絶対あきらめない』等いろいろなことを学び自分自身育てられました」と明治爱に溢れたおことばを顶戴しました。

なお、この寄付金を原资に「儿玉圭司『愿晴る』研究振兴资金」(主に本学の优秀な教员と研究事业に)、「儿玉圭司スポーツ振兴资金」(主に体育会各部の优秀な学生や课外体育の振兴に)、「儿玉圭司文化?芸术振兴资金」(主に文化?芸术活动に优れた学生への报奨や事业活动に)の3つの资金が设立され、今后、新たな种类の寄付制度として运用していくことになりました。