暗网禁区

Go Forward

創立140周年記念事業 実施計画基本方針を決定 —記念式典を2021年11月1日に挙行

明治大学创立140周年记念事业実行委员会(委员长=柳谷孝理事长)はこのほど、记念事业の実施に向けた基本方针を策定し、记念式典および祝贺会を、本学の创立记念祝日である「2021年11月1日」に挙行することを决定した。

基本方针では、将来を予测することが困难な时代においても、これまでの伝统を継承しつつ、「明治大学が21世纪の活力の中心となるような存在感を示す周年记念事业を実施する」としており、学问?研究、芸术?文化、スポーツの3分野を中心に、学生?校友?父母?教职员が一体となり、アジアの中における明治大学のプレゼンスを高めることを目的に展开していく。

さらに、创立140周年记念事业の柱の一つとして、10年后の创立150周年を见据え、さらなる飞跃を目指す明治大学の确固たるメッセージとして、新たな长期ビジョンを公表することを计画している。

また、现在计画中である「和泉キャンパス新教育栋(仮称)整备计画」(本纸第720号既报)は、创立140周年记念事业として、2022年3月の竣工を目指している。

今后は、创立140周年记念事业実行委员会のもとに设置された各分科会において、本格的に记念事业の検讨が进められる。