代表して谢辞を述べる吉田教授
2018年度定年退职者への感谢状赠呈式が3月29日、骏河台キャンパス?岸本辰雄ホールで执り行われた。柳谷孝理事长、土屋恵一郎学长ら法人役员?大学役职者が多数列席する中、退职者一人ひとりに感谢状が手渡された。今回定年退职を迎えたのは、教员38人、职员9人の计47人。
柳谷理事长はあいさつで「教育?研究、大学运営の円滑化など长年にわたり本学の発展に贡献された」と敬意を表し、続いて土屋学长は「今后も研究を続けられ、后辈を支えていただきたい」と谢意を示した。
退職者を代表して謝辞に立った吉田悦志国际日本学部教授は、「先覚者たちの思想を受け継ぎながら、時代と高等教育機関の先駆けとなる改革を一丸となって推し進めてほしい」と期待を込めた。