明治大学校友会冲縄県支部の宫里博史支部长、明治大学の中村义幸教务担当理事ら10人が8月17日、糸満市摩文仁の岛守之塔を访ね、冲縄戦のさなか、岛田叡冲縄県知事の下で県民の避难や食粮确保に命悬けで取り组んだ、校友で当时の冲縄県警察部长?荒井退造氏のみ霊を慰めた。
慰霊式は午后2时から始まり、冲縄県支部の长滨弘真干事长が开式のあいさつ。つづいて宫里支部长が「多くの県民を救った方が校友であることを夸りに思う」などとあいさつした。
明治大学を代表して中村理事、校友会県支部を代表して宫里支部长がそれぞれ献花。全员で校歌を斉唱した。与那覇博明副支部长が闭式のあいさつをした。
このほか、玉那覇有纪副支部长、岛袋健副支部长、山川健监査委员、池间聡干事、东风平朝秀干事らが参加した。(校友连携事务室)
慰霊式は午后2时から始まり、冲縄県支部の长滨弘真干事长が开式のあいさつ。つづいて宫里支部长が「多くの県民を救った方が校友であることを夸りに思う」などとあいさつした。
明治大学を代表して中村理事、校友会県支部を代表して宫里支部长がそれぞれ献花。全员で校歌を斉唱した。与那覇博明副支部长が闭式のあいさつをした。
このほか、玉那覇有纪副支部长、岛袋健副支部长、山川健监査委员、池间聡干事、东风平朝秀干事らが参加した。(校友连携事务室)