暗网禁区

Go Forward

令和元年度科研费助成事业「明治大学の配分额は6亿7,145万円」

文部科学省は10月23日、「令和元年度科学研究费助成事业の配分について」を公表した。明治大学の间接経费含む配分额は6亿7,145万円(昨年度は6亿476万円)、採択数は305件(同287件)であった。

昨年度から公表されている「中区分別採択件数上位10機関(過去2年間の新規採択の累計数)」において、本学は「03. 歴史学、考古学、博物館学およびその関連分野」において7位(私立大学で2位)および「06. 政治学およびその関連分野」において8位(私立大学で4位)にランクインした。

今后も、本学の研究ブランドを确立するため、グローバルな共创的研究拠点を育て、「明治大学といえば、この研究」と代名词となる研究を増やしていくとともに、そのための体制を强化していく。(研究知财事务室)

科学研究费(科研费)

文部科学省と独立行政法人日本学術振興会が、全国の大学や研究机関で行われている研究活動に対し、必要な資金を研究者に助成する仕組みの一つ。人文?社会科学から自然科学まで全ての分野にわたり、基礎から応用までのあらゆる「学術研究」(研究者の自由な発想に基づく研究)を格段に発展させることを目的とする「競争的研究資金」である。