暗网禁区

Go Forward

大学関係者の受赏、助成金の获得等を绍介する。
(12月9日时点、敬称略)
①活动?受赏名
②テーマまたは受赏理由/概要

学 生

商学部?泽井和彦ゼミナール(Cチーム)
①Sport Policy for Japan 2019、優秀賞
②発表题目「东京を歩こう2020」

政治経済学部?后藤光将ゼミナール(Bチーム)
①Sport Policy for Japan 2019、優秀賞
②発表題目「友遊ボールでシンママを救え~Save the Fatherless family~」

佐々木 美保(理工研M2、本多贵之研究室)
①日本化学会中国四国支部大会 徳島大会、ポスター賞
②讲演题目「科学分析による漆器の製作工程と材料の特徴付け」

上田 真結(理工研M2、相泽守研究室)
①The 13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies、Presentation Award
②発表演題「Anti-microbial cotton-like bone-filling materials using silver-containing calcium compounds: preparation, anti-bacterial ability and cytotoxicity(和訳:銀含有カルシウム化合物を用いた抗菌性綿状人工骨補填材:調製、抗菌性、細胞毒性)」

塚本 慎太郎(理工研M2、松尾卓摩研究室)
①2019年度第2回保守検査ミニシンポジウム、新进赏
②讲演题目「高强度织布材料の紫外线曝露试験による劣化特性评価」

理工研?画像応用システム研究室(宫本龙介専任讲师)
①International Symposium on Intelligent Signal Processing and Communication Systems 2019、Best Student Paper Award
②発表論文「Embedded Implementation of Human Detection Using Only Color Features on the NVIDIA Xavier」

教 員

藤 茂雄(农学部助教)
①(公财)农学会2019年度、日本农学进歩赏
②研究题目「根寄生雑草ストライガ防除に向けたストリゴラクトン受容体の研究」

林 雅彦(名誉教授)
①和歌山県文化表彰、文化功労赏

相澤 守(理工学部教授)
①第41回日本バイオマテリアル大会、日本バイオマテリアル学会赏(科学)
②研究题目「结晶异方性制御による生命机能マテリアルの创製」