暗网禁区

Go Forward

第3回「台湾父母懇談会」 in Taipei

新会长をセンターに「やっぱり明治がナンバー1!」

连合父母会は、昨年11月3日、第3回「台湾父母恳谈会」を台北101で开催した。校友会台湾支部総会に相乗りする形で催され、台湾の父母ら8人の参加があった。

恳谈会の冒头あいさつに立った土屋恵一郎学长は、台湾校友会の支部长が頼志明氏から林桂朱氏に交代したことを受け、「女性のキャリア教育においても先进的な明治大学の歴史に照らすと、台湾校友会に女性の支部长が诞生したことはとても素晴らしいこと」と祝辞を述べた。

向殿政男校友会名誉会长に続き、须藤政弘连合父母会长が登坛。须藤会长は、台湾からの现在の留学生数は约40人であることについて、「これから明治大学に、より多くの台湾の学生に入学していただきたい」と述べ、台湾父母会のさらなる発展に期待を込めた。

现职の台湾父母会长を务める呉念芸さんのご子女が今春卒业予定のため、次期会长として张慧菁さんが选出されるなど、有意义な恳谈会となった。

3月中旬には、北京大学で中国父母会恳谈会の开催が予定されている。