日顷より「明治大学创立140周年记念事业募金」「未来サポーター募金」等にご支援いただき感谢申し上げます。皆さまから顶戴しましたご厚志は、本纸でも绍介しておりますが、本学の教育?研究活动の発展のために大切に使わせていただきます。今后ともご支援のほど、よろしくお愿い申し上げます。
今回は、継続的にご寄付をしていただいている3人の方から母校への想いを顶戴しました。今后も1人でも多くの皆さまの想いを绍介していきたいと思います。ぜひ、ご寄付の际には、コメントをお寄せください。
今回は、継続的にご寄付をしていただいている3人の方から母校への想いを顶戴しました。今后も1人でも多くの皆さまの想いを绍介していきたいと思います。ぜひ、ご寄付の际には、コメントをお寄せください。
「母校と良き先輩方に感謝をしながら」風間 卯一 様 1961年 経営学部卒
现在の私があるのは、これまでご训导いただいた明治大学の先辈方のおかげと心より感谢しています。振り返れば、私の人生は不可思议の连続で、特に母校?明治大学にご縁が深いと感じております。若い顷、医师に「六十歳まで生きることができない」と言われましたが、我今こことばかりに一生悬命顽张りました。そして明治大学に入学、様々な思い出を刻んで卒业し、就职した先でも母校の良き先辈たちに恵まれてきました。そうした素晴らしい先辈にかわいがってもらいながら支えられ、これまで生きてこれたのだと思います。
そのような体験もあり、いま母校で「志」を持って顽张っている苦学生やアルバイト学生の奨学サポーターになりたいと思い、寄付をいたしました。私のサポートの力はわずかですが、大変喜んでいただいたことに嬉しさを感じております。
东京の御茶ノ水、骏河台、神保町には私の若い顷の青春がいっぱい詰まっています。そこで顽张っている学生には、いま上手くいかなくても落胆することはない、縁あってたどり着いたところに良い先辈や仲间がいて、何の役にも立たなかったことが急に価値を持つようになる、人生に良い出会いがあって良い结果が出る、とお伝えしたいです。
これからも、明治大学とそこに学ぶ学生を応援していきたいと思います。
そのような体験もあり、いま母校で「志」を持って顽张っている苦学生やアルバイト学生の奨学サポーターになりたいと思い、寄付をいたしました。私のサポートの力はわずかですが、大変喜んでいただいたことに嬉しさを感じております。
东京の御茶ノ水、骏河台、神保町には私の若い顷の青春がいっぱい詰まっています。そこで顽张っている学生には、いま上手くいかなくても落胆することはない、縁あってたどり着いたところに良い先辈や仲间がいて、何の役にも立たなかったことが急に価値を持つようになる、人生に良い出会いがあって良い结果が出る、とお伝えしたいです。
これからも、明治大学とそこに学ぶ学生を応援していきたいと思います。
「時代は変われども、母校明治愛は変わらない」藤方 英和 様 1979年 法学部卒
今年は、令和最初の新春、记念の年です。思わず、昭和からの时代変わり模様と学生时代に回顾してしまいます。
私は、昭和50年4月、念愿の明治に入学しました。真っ先に両亲に报告しました。光る高校の古学生服に、新品饰りは、憧れの明大法学部のボタンとバッチだけでした。卒业式までこの学生服で通いました。
私が卒业できたのは、恩师、先生方や友人の励まし、そして明治の奨学金のお阴です。父が倒れ困穷する中、明治は奨学金だけでなく心身ともに支援してくれました。
时代は昭和から平成へと流れ、私は勤労学生时代から24时间働けますか时代を経て、数年前に定年となりました。この间、母校を忘れたことはありません。明治は、私の心の支え、人生の思い出そのものだからです。
広报纸のお阴で奨学金や様々な明治大学を支援する募金があることを知り、恩返しとして募金を始めました。昨年は、初めて紫紺ネット会员になり、ホームカミングデーにも参加し、明治爱に感动しました。
今も友人や先生方、両亲、明治に感谢しています。时代はどんなに変われども、明治に関わる家族や友人含めて母校明治爱は共有され、永久に変わりません。未来の学生、母校明治にぜひ前へと繋げてもらうために、私も明治サポーターであり続けたいと思います。
私は、昭和50年4月、念愿の明治に入学しました。真っ先に両亲に报告しました。光る高校の古学生服に、新品饰りは、憧れの明大法学部のボタンとバッチだけでした。卒业式までこの学生服で通いました。
私が卒业できたのは、恩师、先生方や友人の励まし、そして明治の奨学金のお阴です。父が倒れ困穷する中、明治は奨学金だけでなく心身ともに支援してくれました。
时代は昭和から平成へと流れ、私は勤労学生时代から24时间働けますか时代を経て、数年前に定年となりました。この间、母校を忘れたことはありません。明治は、私の心の支え、人生の思い出そのものだからです。
広报纸のお阴で奨学金や様々な明治大学を支援する募金があることを知り、恩返しとして募金を始めました。昨年は、初めて紫紺ネット会员になり、ホームカミングデーにも参加し、明治爱に感动しました。
今も友人や先生方、両亲、明治に感谢しています。时代はどんなに変われども、明治に関わる家族や友人含めて母校明治爱は共有され、永久に変わりません。未来の学生、母校明治にぜひ前へと繋げてもらうために、私も明治サポーターであり続けたいと思います。
「大学への恩返しを励みにがんばります」小宮山 司 様 1985年 商学部卒
明治大学商学部商学科に入学したのは39年前の昭和56年(1981年)春のことでした。和泉校舎での合格発表を见に行ったのが昨日のことのように思い出されます。公认会计士になることを目标にして入学しましたが、英语が好きなものでしたからESSに1年间だけ所属してディベート、ドラマ(演剧)、ディスカッションの各分野を経験し、英语渍けの毎日を过ごしていました。2年生の春からESSを离れ、公认会计士2次试験へまっしぐら。大学の経理研究所主催の簿记讲座を受讲し、当时の特别会计研究室(公认会计士2次试験受験指导组织)に入室し、3年余りを受験勉强に打ち込んでいました。日本武道馆での卒业式にも出ずに、以前の记念馆にありました特别会计研究室の専用勉强室で机にかじりついておりました。事务局の方や先辈方に??咤激励される中で何とか幸运にも卒业した年の试験で合格することができ、今の私があります。その后、指导委员として特别会计研究室の运営に携わる机会を得て、后辈の公认会计士试験受験生の支援を一时期しておりました。
社会人になってから六大学野球や箱根駅伝、大学ラグビーなどのスポーツで后辈が活跃しているのに一喜一忧し、明治大学のOBであることを夸らしく思っています。また、大学施设の充実は私の时代とは云泥の差で、恵まれた环境をうらやましく思う以上に、これからの日本を担う世代を辈出するためにも仅かばかりではありますが、大学への恩返しも含めて寄付をさせていただいています。おー、明治!!
社会人になってから六大学野球や箱根駅伝、大学ラグビーなどのスポーツで后辈が活跃しているのに一喜一忧し、明治大学のOBであることを夸らしく思っています。また、大学施设の充実は私の时代とは云泥の差で、恵まれた环境をうらやましく思う以上に、これからの日本を担う世代を辈出するためにも仅かばかりではありますが、大学への恩返しも含めて寄付をさせていただいています。おー、明治!!
ホームカミングデー
当日ご寄付、ありがとうございました
10月27日にホームカミングデーが开催され、母校に还ってきた多くの皆様にご寄付をいただきました。诚にありがとうございました。この日は「相続セミナー」を実施したほか、当日寄付者の癒し空间「サポータズラウンジ」も开设し、记念撮影や母校へ想いを込めたメッセージをいただきました。そのメッセージを一部ご绍介させていただきます。
?仅かな寄付で大名気分
?駿河台 響きの良さに 心晴れ
?卒业して感じる母校への感谢!
益々の発展を祈っています
?明治爱!!
?校歌を闻くと顽张らなければ!
?卒业后60年が経ちました。
よい思い出ばかりです。
?明治はすべて一番
がんばれ明治!頼むぞ明治!!
?新しい时代の明治へ骋翱!!
?仅かな寄付で大名気分
?駿河台 響きの良さに 心晴れ
?卒业して感じる母校への感谢!
益々の発展を祈っています
?明治爱!!
?校歌を闻くと顽张らなければ!
?卒业后60年が経ちました。
よい思い出ばかりです。
?明治はすべて一番
がんばれ明治!頼むぞ明治!!
?新しい时代の明治へ骋翱!!