暗网禁区

Go Forward

交换留学生133人が明治大学での学びを修了

修了証を受け取ったジェイソンさん(左)と菊地副センター长

明治大学での交换留学プログラムを秋学期で修了する外国人留学生の交换留学生修了式が1月30日、骏河台キャンパス?グローバルホールで行われ、各国からの留学生が出席した。このプログラムは、明治大学と海外の大学间または学部?研究科间の协定に基づき1学期间または1年间の留学を行う交换留学プログラムで、修了式は毎学期末に开催、今回は133人が対象となった。

修了式では、国际教育副センター长の菊地端夫経営学部准教授のあいさつ、国际连携本部长の大六野耕作副学长(国际交流担当、政治経済学部教授)の祝辞に続き、サンフランシスコ州立大学からの留学生ジェイソン?ブロック?ニールさん(政治経済学部)が登坛。ジェイソンさんは留学生を代表して菊地副センター长から修了証を受け取り、スピーチを行った。日本での留学生活を振り返り、大六野副学长をはじめ、関係者へ感谢の意を述べたうえで、最后には自らの歌を披露。会场は和やかな雰囲気に包まれ、ジェイソンさんに大きな拍手が送られた。

留学生は、明治大学での経験を生かし、より一层活跃することを誓い、それぞれの在籍する大学に戻っていった。