理事長 柳谷 孝
このたびの新型コロナウイルスの感染拡大の影响により、卒业式で皆さんに直接ご祝辞を申し上げることが叶いませんが、一言お祝いを申し上げます。卒业ならびに修了を迎えられる皆さん、このたびは诚におめでとうございます。また、ご家族の皆さまにも心よりお庆びを申し上げますとともに、本学への多大なるご理解とご支援に対し、厚く御礼を申し上げます。皆さんは「権利自由?独立自治」の建学の精神の下、多くの学びや出会いを経験したことでしょう。长い歴史と伝统を有する明治大学の卒业生であることの夸りを胸に、これからの人生を堂々と歩んでいってください。
ところで、私たちは今、后の歴史に问われるであろう大きな転换期に差し掛かっています。现下の世界情势に目を向けますと、长期化する米中の覇権争いや英国のEU离脱问题等により地政学的リスクが高まる一方で、収束の见えない新型肺炎の拡大などにより、世界の先行きに不透明感が増しています。
他方、私たちの日常に目を向けますと、「ソサエティ5.0」に代表されますように、「5G」や「IoT」など情报技术を巡る环境変化に注目が集まっています。人工知能(AI)をはじめとする技术革新が一段と加速する中、多くの情报资产と新たなデジタル技术を活用する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」により、今后短期间のうちに私达の生活のみならず、社会构造にも大きな変革をもたらすと言われています。
このような未来予测が困难な时代においては、过去の成功体験が瞬时に时代遅れとなる顿颈蝉谤耻辫迟颈辞苍(破壊)の波が押し寄せることにより、私达のこれまでの常识が通用せず、不确かな状况下で自らの行动を选択してゆく场面が一段と増えてゆくことでしょう。
そうした时代へと向かう皆さんには、これからも主体性をもって自ら「考える材料」を発见し、そして「自分で考え抜く力」を磨き続けることはもちろんですが、あらゆる知识や情报を组み合わせて、実社会のさまざまな难题に、新たな「解」を创造できるかが一层问われてきます。これに関连し、ドイツの文豪であるゲーテは、次の言叶を残しています。
“Knowing is not enough;?we must apply.
?Willing is not enough;?we must do.”
(知っているだけでは不十分、それを活用しなければならない。
やる気だけでは不十分、それを実行しなければならない。)
本学で培った学びや経験は、卒业で完结するのではありません。卒业后も学び、経験も重ね、そして社会で生かしていくことで、その真価が最も発挥されるのです。未来の担い手である皆さんには、多様な人々と协同し、その叡智を结集させ、课题解决に向けた実践力を高め続けていくことに期待を致しております。
さて、この4月からは、皆さんの多くが新社会人として新たな世界へと羽ばたきます。新社会人とは、新しく社会をつくる人のことです。社会は一人ひとりでできています。その一人ひとりが踏み出すことで、初めて社会は动き出します。そして一人ひとりが学び得たことを実践し続けることで、新しい社会ができてゆくのです。これからも、不屈の明治魂を胸に失败を恐れず挑戦し続け、未来を创造してゆく気概と勇気をもって、时代を切り拓いていってください。そして、地球市民の一员として、国や人种の违いを超えて协调できる世界を希求するとともに、人类と地球环境との调和した未来を创造することに、皆さん一人ひとりが贡献してほしいと愿っています。
このたびの卒业に际し、皆さんの前途に幸多きことを心より祈念いたし、祝辞といたします。
ところで、私たちは今、后の歴史に问われるであろう大きな転换期に差し掛かっています。现下の世界情势に目を向けますと、长期化する米中の覇権争いや英国のEU离脱问题等により地政学的リスクが高まる一方で、収束の见えない新型肺炎の拡大などにより、世界の先行きに不透明感が増しています。
他方、私たちの日常に目を向けますと、「ソサエティ5.0」に代表されますように、「5G」や「IoT」など情报技术を巡る环境変化に注目が集まっています。人工知能(AI)をはじめとする技术革新が一段と加速する中、多くの情报资产と新たなデジタル技术を活用する「デジタルトランスフォーメーション(DX)」により、今后短期间のうちに私达の生活のみならず、社会构造にも大きな変革をもたらすと言われています。
このような未来予测が困难な时代においては、过去の成功体験が瞬时に时代遅れとなる顿颈蝉谤耻辫迟颈辞苍(破壊)の波が押し寄せることにより、私达のこれまでの常识が通用せず、不确かな状况下で自らの行动を选択してゆく场面が一段と増えてゆくことでしょう。
そうした时代へと向かう皆さんには、これからも主体性をもって自ら「考える材料」を発见し、そして「自分で考え抜く力」を磨き続けることはもちろんですが、あらゆる知识や情报を组み合わせて、実社会のさまざまな难题に、新たな「解」を创造できるかが一层问われてきます。これに関连し、ドイツの文豪であるゲーテは、次の言叶を残しています。
“Knowing is not enough;?we must apply.
?Willing is not enough;?we must do.”
(知っているだけでは不十分、それを活用しなければならない。
やる気だけでは不十分、それを実行しなければならない。)
本学で培った学びや経験は、卒业で完结するのではありません。卒业后も学び、経験も重ね、そして社会で生かしていくことで、その真価が最も発挥されるのです。未来の担い手である皆さんには、多様な人々と协同し、その叡智を结集させ、课题解决に向けた実践力を高め続けていくことに期待を致しております。
さて、この4月からは、皆さんの多くが新社会人として新たな世界へと羽ばたきます。新社会人とは、新しく社会をつくる人のことです。社会は一人ひとりでできています。その一人ひとりが踏み出すことで、初めて社会は动き出します。そして一人ひとりが学び得たことを実践し続けることで、新しい社会ができてゆくのです。これからも、不屈の明治魂を胸に失败を恐れず挑戦し続け、未来を创造してゆく気概と勇気をもって、时代を切り拓いていってください。そして、地球市民の一员として、国や人种の违いを超えて协调できる世界を希求するとともに、人类と地球环境との调和した未来を创造することに、皆さん一人ひとりが贡献してほしいと愿っています。
このたびの卒业に际し、皆さんの前途に幸多きことを心より祈念いたし、祝辞といたします。