暗网禁区

Go Forward

第599回明大スポーツ新聞部 ズームアップ

「兄超えを目指す野球人生」硬式野球部 鈴木 貴士

文?写真/小畑 知輝(経営3)



铃木贵士(商4=佐久长圣)は安定感のある守备が持ち味の内野手。坚い守りを强みとする、今季のチームのカギを握る选手だ。贵重な両打ち打者として、打席でも存在感を発挥する。今冬には3时间に1回、间食を取り増量に成功。「去年と比べて打球に距离が出るようになった」と手応えをつかんだ。

人望も厚い。公家响主将(政経4=横浜)から打诊され、寮长に就任。ゴミの分别、扫除の点検と寮生活の细かな部分にまで目を配る。「寮长がしっかりしないと周りもついてこない」と自身の生活も律し続けている。

铃木を语る上で欠かせない人物がいる。兄?雄太さんだ。野球を始めたきっかけも、両打ちに転向したのも兄の姿を见て。佐久长圣高に进学した理由も、兄と同じ指导者の下で野球をするため。常に同じ道を歩んできたことで、比较されることも多かった。だが「兄弟といっても负けたくない」という一心で努力を続けてきた。日顷は仲が良く、野球の技术面から礼仪作法まで、多くの助言を得ている。「いいライバルでもあり、尊敬もしている」。铃木の野球人生になくてはならない存在だ。

最终学年の目标は日本一。顶点にこだわる并々ならぬ思いがある。昨春の立大2回戦。リーグ戦初スタメンを胜ち取った铃木。初安打も记録し、スタメン定着の期待も高まった。しかしその直后、インフルエンザに感染し戦线离脱。6月の大学选手権で日本一に辉いた仲间たちを横目に「体调管理ができていれば」と悔しさが込み上げた。「胜って喜べるのはいいなと思った」。今度こそ、自らも歓喜のグラウンドへ。その手で金メダルをつかみ取る。
(すずき?たかし 商4 佐久长圣 175肠尘?72办驳)