明治大学文学部 第12回 読書感想文コンクール あなたの感想文が本になります!
受赏作品が掲载される『読むことの歓び』
高校生および社会人
课题図书から1册を选び、1200字以内で読书感想文を书いてください。応募は未発表の原稿で、1人につき1点にかぎります。
応募用纸(表纸)は文学部ホームページよりダウンロードしてください。本文はА4サイズの400字詰原稿用纸3枚以内に「縦书き」で记入の上、邮送してください。応募作品は返却しません。ご记入いただいた个人情报は、本赏选考以外には许可无く使用いたしません。
100人(高校生部門、社会人部門合わせて)。賞状ならびに作品集の贈呈、副賞として図書カード3,000円分。選考結果は10月上旬、受賞者に郵送し、文学部ホームページに発表します。優秀者全員の感想文は、作品集『読むことの歓び』として単行本になります。作品集は受賞者ならびに各高等学校や図书馆に寄贈します。作品の著作権については明治大学に帰属することとします。
1.『安达としまむら』入间人间
2.『いじめの构造—なぜ人が怪物になるのか』内藤朝雄
3.『ゴドーを待ちながら』サミュエル?ベケット
4.『殉教—日本人は何を信仰したか—』山本博文
5.『その情报はどこから?—ネット时代の情报选别力』猪谷千香
6.『チリの地震—クライスト短编集』ハインリヒ?フォン?クライスト
7.『バルザックと小さな中国のお针子』ダイ?シージエ
8.『幼少时代』谷崎润一郎
9.『よるのばけもの』住野よる
10.『楽园のカンヴァス』原田マハ
2020年11月21日(土)会場 明治大学駿河台キャンパス
※新型コロナウイルスの感染状况に応じて表彰式の开催を中止とする场合があります。
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学文学部読书感想文コンクール选考委员会
罢贰尝:03-3296-4180
详しくは文学部ホームページをご覧ください。
/bungaku/