暗网禁区

Go Forward

学生有志による校歌诞生100年记念イベントを开催

ハーモニカソサエティー有志による校歌演奏の様子

校歌初演からちょうど100年目に当たる2020年10月28日には、骏河台キャンパス?アカデミーホールにおいて同プロジェクトによる记念イベントが开催された。

イベント冒头、プロジェクトリーダーの高桥昇吾さん(経営学部4年)があいさつに立った。高桥さんは、校歌の日制定に関わる大学関係者や賛同者への谢辞を述べた上で、「校歌を通じて明大生であることに夸りを持ち、挑戦する原动力になりたいという思いでプロジェクトに取り组んできた。来年の大学创立140周年というメモリアルイヤーのスタートラインとしてイベントを盛り上げましょう」と声高らかに宣言した。

イベントでは、ハーモニカソサエティー、マンドリン倶楽部、女声合唱団「ヴォックス?フェミナ」の有志メンバーによる演奏や、応援団の校歌指导などが披露された。さらに、本学校友でタレントの渡辺正行氏(1978年経営学部卒)から、学生に向けたメッセージ动画が放映された。

イベントは新型コロナウイルス感染拡大防止のため无観客で実施され、その様子を记録した动画が11月26日より公开。学生らの热意溢れる取り组みをぜひご覧ください。

校歌诞生100年记念イベント动画はこちらから