明治大学连合父母会(会长=小林めぐみ)は3月17日、新型コロナウイルス感染症が猛威を振るっている状况から各地区父母会が主催する2021年度の「父母会総会」は、可能な限りオンライン会议または文书会议で开催することを基本方针として决定。各地区父母会へ2021年度父母会総会の準备を始めるよう号令をかけた。なお、会食をともなう恳亲会は全面自粛となった。
そして、このほど各地区父母会の総会日程が确定。父母会ホームページで発表されるとともに、开催1カ月前を目途に案内が邮送される。
また、従来、各地区父母会の総会に引き続き开催されていた大学主催の「父母恳谈会」は、大学との相谈协议の结果、6月12日と同26日に、オンライン?ライブ配信方式で开催されることなった。
内容は大学代表者からのあいさつと现况报告、コロナ祸の就职活动や留学の支援などを予定している。申し込みは総会案内同封のチラシに记载されている二次元コードから。録画配信は行われない。