明治大学文学部 第13回 読書感想文コンクール あなたの感想文が本になります!
受赏作品が掲载される『読むことの歓び』
高校生および社会人
● 1200字以内(課題図書から1冊を選ぶ)
● 未発表の原稿で、1人につき1点限り
表纸(応募用纸)…文学部ホームページよりダウンロード
本文…А4サイズの400字詰原稿用纸3枚以内、縦书き
100人(高校生部门、社会人部门合わせて)
賞状?优秀赏受賞作品集『読むことの歓び』とともに、副賞として図書カード3000円分を贈呈します。選考結果は10月上旬、受賞者に郵送し、文学部ホームページで発表します。作品集は高等学校や図书馆に寄贈されます。
● 応募作品は返却しません
● 作品の著作権は明治大学に帰属することとします
● 記入された個人情報は、本賞選考以外に許可なく使用しません
1.『影をなくした男』シャミッソー
2.『それでも、日本人は「戦争」を選んだ』加藤 陽子
3.『東京の戦争』吉村 昭
4.『トロイ戦争は起こらない』ジャン?ジロドゥ
5.『パニック』開高 健
6.『ブギーポップは笑わない』上遠野 浩平
7.『ふたりみち』山本 幸久
8.『民衆暴力:一揆?暴動?虐殺の日本近代』藤野 裕子
9.『夜间飞行』サン=テグジュペリ
10.『わかりやすさの罠:池上流「知る力」の鍛え方』池上 彰
11月20日(土)明治大学?骏河台キャンパス※状况により中止する场合があります
〒101-8301 東京都千代田区神田駿河台1-1
明治大学文学部 読書感想文コンクール選考委員会
罢贰尝:03-3296-4180
详しくは文学部ホームページをご覧ください。
/bungaku/