暗网禁区

Go Forward

第609回 明大スポーツ新聞部 ズームアップ

「明治らしさでチームを引っ張れ」バレーボール部 松本 大翔

文?写真/入野 祐太(国際3)



背番号〝1?。大学バレーボール界では主将の番号として认知されている。良くも悪くもチームの颜。选ばれた者だけが期待とプライドを背负いつけることが许される。

今季、この番号を任されたのは、OH(アウトサイドヒッター)松本大翔主将(法4=埼玉栄)。选手が中心となって练习をする明大。练习を引き缔め、引っ张る主将の役割は他大学に比べて重要だ。「后辈からの意见も参考にしている」。先辈后辈関係なく、全员を巻き込む环境を目指している。そんな松本についてアナリストを务める宫下想(営4=习志野)は「谁にでも厳しい指导ができる一方、いいプレーを褒める器用さもある」とたたえる。また试合前はチームの士気を上げるために、オールバックにするなどチームの盛り上げ役も担う。

プレイヤーとしての魅力は强烈なサーブだ。サーバーとしての名前をとどろかせた一戦がある。1年次のインカレ、対中大戦。「バレー人生で一番紧张した」。劣势の场面でピンチサーバーとして投入されると见事サービスエースを决める。势いに乗ったチームは中大に4年ぶりの白星を上げた。

多くの主力选手が卒业した今年度はスタメンでの起用が予想される。リザーブとして贡献してきた松本にとってはまた违った景色だ。それでも「自分の役割を果たしたい」と冷静だ。今度はチームを胜利に导くスパイクで辉きを见せる。

先日中止が発表された春季リーグ戦。昨年度から3季连続の中止となってしまった。それでも最终目标である11月开催のインカレ优胜に向けて。明大バレーボール部の〝飞跃?に期待したい。
(まつもと?ひろと 法4 埼玉栄 185肠尘?79办驳)