2020年度に活跃した体育会射撃部、拳法部、少林寺拳法部、ボードセーリング部の4部がこのほど、骏台体育会から団体优胜部表彰を受けた。
6月9日に开催される予定だった総会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となり、骏台体育会から动画が公开された。动画では冒头、骏台体育会の畠中君代新会长(1967年文学部卒、体育会硬式庭球部出身)が、「现在、皆さんは厳しい环境下にあるが、明治大学での学生生活を通して多くの人と交流し、かけがえのない仲间を得て、人生を豊かなものにしていただきたい」とあいさつした。続いて4部への表彰が発表された。
各部を代表して谢辞を寄せたボードセーリング部の川野明正部长(法学部教授)は、骏台体育会や大学に対し感谢の念を示した上で、「コロナ祸で大会の开催が突然决まるなど、心の余裕がない中で竞技に参加している状况だが、学生たちは『独立自治』を体现し、自主的に活动している」と学生の竞技への前向きな姿势を绍介した。
动画ではさらに7月に迫った东京2020大会出场内定となった本学の学生および卒业生7人(6月10日时点)への激励赏の赠呈が発表され、受赏者を代表して射撃部の平田しおり选手(政治経済学部4年)による谢辞も収められている。动画は骏台体育会のホームページ()で公开中。
6月9日に开催される予定だった総会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となり、骏台体育会から动画が公开された。动画では冒头、骏台体育会の畠中君代新会长(1967年文学部卒、体育会硬式庭球部出身)が、「现在、皆さんは厳しい环境下にあるが、明治大学での学生生活を通して多くの人と交流し、かけがえのない仲间を得て、人生を豊かなものにしていただきたい」とあいさつした。続いて4部への表彰が発表された。
各部を代表して谢辞を寄せたボードセーリング部の川野明正部长(法学部教授)は、骏台体育会や大学に対し感谢の念を示した上で、「コロナ祸で大会の开催が突然决まるなど、心の余裕がない中で竞技に参加している状况だが、学生たちは『独立自治』を体现し、自主的に活动している」と学生の竞技への前向きな姿势を绍介した。
动画ではさらに7月に迫った东京2020大会出场内定となった本学の学生および卒业生7人(6月10日时点)への激励赏の赠呈が発表され、受赏者を代表して射撃部の平田しおり选手(政治経済学部4年)による谢辞も収められている。动画は骏台体育会のホームページ()で公开中。
动画はこちらから