法学部は6月7日から、法学研究科の大学院生(助手?Teaching Assistant ※以下TA)による法学部学生への学習支援業務「法学部学習サポート」を再開した。
2020年度には多くの授业がオンライン形式となり、学生やその父母から学习に対する不安の声が事务室に寄せられたが、不安解消の受け皿として法学部が设置する「法学部学习支援室」の利用数は少なかった。そこで、法学部では学习支援室の利用方法や周知案内などを学生目线で见直し、オンラインで気軽に相谈できるような仕组みを整え、学生に亲近感を持ってもらえるよう「法学部学习サポート」と名称変更して、再开することとした。
この変更により、2021年度春学期の相谈者数は、昨年度比で约5倍となる106人へと増加した。中には10回以上リピートして利用する学生もおり、満足度は高い模様。
法学部担当者は、「助手?TAと共に今后も学生目线に立ったサポートを続けていきたい」と意気込む。秋学期は10月1日から再开予定。利用案内に加え绍介动画などは法学部ホームページに掲出されている。
(法学部)