暗网禁区

Go Forward

羽ばたけ!明大健児よ「前へ」 

連合父母会長 御子柴 嘉穂里



学生时代、别れの季节になると讲堂や体育馆で斉唱や静聴していた『仰げば尊し』。娘が明治大学に入学してからは、この曲が明治大学校歌へと入れ変わりました。思い返せば入学した时も、神宫球场や国立竞技场で応援した时も、いつも皆さんは校歌に包まれていました。

児玉花外先生、山田耕筰先生が作词作曲をされた、明大生の魂のよりどころとなる校歌は、时には勇気を、时には感动を与えてくれます。社会へ羽ばたく皆さんが、人生の荒波にもまれくじけそうになった时には、明治大学校歌を思い出し口ずさんでみてください。つらい时には优しく包み込み、また、时には鼓舞し「前へ」と导いてくれることでしょう。明治と令和、时代は违えど「暁の鐘」を撞き「文化の潮」を导くのは皆さん明大生です。そのことは社会でも明大生が高く评価され、証明されております。

この3年间は、肩を组んで声高らかに校歌を歌うことがはばかられる时代ではありましたが、明るく元気な明大健児の皆さんは、时代の背景を払拭してしまうぐらい、いつも辉いて见えました。コロナに翻弄されながらも、フレキシブルに対応するその姿は、私たち父母にも勇気と感动を与えてくれました。そんな皆さんと明治大学校歌を夸りに思っています。

卒业生ならびにご家族の皆さま、ご卒业、诚におめでとうございます。

连合父母会は2024年に创立50周年を迎えます。明大生は卒业后、「校友」となります。ご父母の皆さまも第二の母校の一员として明治大学に携われるよう、现在準备を整えています。その进捗は、记念サイトにアップしてまいりますのでご期待ください。

明治大学父母会50周年记念ティザーサイト