暗网禁区

Go Forward

本棚 「世界俳句2023」 夏石 番矢?世界俳句協会 編(吟遊社、税込1650円)



俳句というと、形式や季语に限定された平和で素敌な芸术のように思われる方もいるかもしれないが、それはその力と可能性を着しく过小评価していることになる。また、良くも悪くも俳句は、例えば第二次世界大戦の戦争俳句に见られるように、その时代から抜け出せないものである。

すでに第19号となるこのシリーズである本书は、世界中の国の人々が咏んだ俳句が集められている。多くの言语で书かれた原文は、英语と日本语に翻訳されており、読者はその考え方の共通性に惊かされることだろう。俳句は必ずしも平和的なものではないが、このコラボレーションは平和に大きく贡献する可能性を持っている。テーマ的には、现在に言及することも多く、健康と平和をテーマにした特集も含まれている。日本语で书かれていないものも多いし、もちろん日本语の形式には合わないかもしれない。それでも、そこには俳句の精神が表れている。伝统とは、まさに灰を拝むことではなく、炎を受け継ぐことである。ここに炎があり、ここに俳句がある。

シェアマン スザンネ?法学部教授(著者は法学部教授)