生田キャンパス全体図※完成イメージ写真は今后変更となる场合があります
2025年(令和7年)春に完成?使用开始予定となっている「生田キャンパス第二中央校舎(仮称)」について、7月12日に、柳谷孝理事长、大六野耕作学长をはじめ大学役员?役职者および设计监理?施工业者の参列の下、地镇祭を执り行い工事の无事を祈愿しました。それに引き続き8月には、基础杭打ち工事を开始することで、いよいよ本体工事を开始しました。
生田キャンパス全体としても2026年(令和8年)に向けて、現生田図书馆地上部の部分解体、第二校舎2号館の解体、関連既存施設の改修を行う他、キャンパスを南北へつなぐ「アカデミックモール」と東西へつなぐ「キャンパスモール」の整備、個性的な広場(中央広場?クリエイティブプラザ?ライブラリープラザ)を紡ぎキャンパスに一体感を創り出すことで、次世代のキャンパス環境と景観を整備してまいります。
このように生田キャンパスをリニューアルさせていくためには、皆さまからの厚いご支援が欠かせません。「生田第二中央校舎(仮称)建设整备事业募金」へご賛同?ご协力くださるよう、よろしくお愿い申し上げます。
全体スケジュール
建设工事 |
2023年4月~2025年1月 |
施设开馆 |
2025年3月 |
解体?既存施设改修?外构整备 |
2025年2月~2026年3月 |
第二中央校舎(仮称)建设概要
阶数 | 地上6阶 |
延床面积 | 约13,278㎡ |
1阶 |
図书馆、ラーニングコモンズ |
2阶 | 図书馆 |
3阶 | 図书馆、ラーニングコモンズ |
4阶 | 教室、ラーニングコモンズ |
5阶~6阶 | 教室 |
生田第二中央校舎(仮称)建设整备事业募金
目的 | 生田キャンパス第二中央校舎(仮称)建设、キャンパス周辺の整备事业 |
募集期间 | 2022年9月~2025年3月(予定) |
受付金额 | [个人]一口1万円から [法人?団体]一口の金额は定めておりません |