国家试験指导センター行政研究所(所長=西川伸一政治経済学部教授)は10月13日、2023年度国家公務員採用総合職試験に最終合格した同研究所所属学生への報奨金授与式を、駿河台キャンパス?岸本辰雄ホールで執り行った。
式典の冒头、あいさつに立った西川所长は、今年度は明治大学全体で49人、行政研究所および生田キャンパスでの技术系公务员讲座の受讲者から30人の最终合格者が出たことを报告した。さらに、同研究所のガイドブックに「行政の中枢に多くの明治大学卒业生が入ることで、この国はもっと良くなると确信している」と文章を寄せたことを绍介し、「皆さんの努力の结果、着実に実现されつつあることをうれしく思う」と述べ、合格者らを祝福した。続く大六野耕作学长は、「大切なことはこれからも初心を忘れずにいること。このことを常に念头に置いて活跃していただければと心から愿っている」と激励した。
合格者を代表して谢辞に立った江森実希さん(文4)は、行政研究所をはじめ関係者への谢辞とともに、「物事を多角的な视点から観察し、主体的な判断に基づいて行动することができる明大生は、わが国を必ず良い方向に向けることができると确信している。明治大学の名に耻じないよう精进したい」と决意を述べた。
式典の冒头、あいさつに立った西川所长は、今年度は明治大学全体で49人、行政研究所および生田キャンパスでの技术系公务员讲座の受讲者から30人の最终合格者が出たことを报告した。さらに、同研究所のガイドブックに「行政の中枢に多くの明治大学卒业生が入ることで、この国はもっと良くなると确信している」と文章を寄せたことを绍介し、「皆さんの努力の结果、着実に実现されつつあることをうれしく思う」と述べ、合格者らを祝福した。続く大六野耕作学长は、「大切なことはこれからも初心を忘れずにいること。このことを常に念头に置いて活跃していただければと心から愿っている」と激励した。
合格者を代表して谢辞に立った江森実希さん(文4)は、行政研究所をはじめ関係者への谢辞とともに、「物事を多角的な视点から観察し、主体的な判断に基づいて行动することができる明大生は、わが国を必ず良い方向に向けることができると确信している。明治大学の名に耻じないよう精进したい」と决意を述べた。