明治大学 総合数理学部 宮下芳明教授らがイグ?ノーベル賞(栄養学)を受賞
2023年09月15日
明治大学
明治大学 総合数理学部 宮下芳明教授らがイグ?ノーベル賞(栄養学)を受賞
明治大学 総合数理学部 宮下芳明教授と東京大学 中村裕美特任准教授(受賞対象論文の発表時は明治大学大学院博士前期課程に在学)が、イグ?ノーベル賞(栄養学)を受賞しました。
イグ?ノーベル赏とは?
イグ?ノーベル賞(Ig Nobel Prize)は、ノーベル賞のパロディー(裏ノーベル賞)として「人々を笑わせ、そして考えさせる研究」に対して贈られるものです。科学ユーモア雑誌「Annals of Improbable Research」の編集者マーク?エイブラハムズ氏が 1991 年に創設し運営されています。ノーベル賞と同じく複数の部門があり、毎年 5000 以上の研究や業績の中から選考されます。イグ?ノーベル賞を手渡すプレゼンターは、ノーベル賞受賞者が行っています。授賞式は2023年9月14日18時(アメリカ東部時間)にオンラインで行われ、1996 年にノーベル生理学?医学賞を受賞したピーター?ドハーティー氏によって授与されました。
受赏対象となった研究(论文)
今回のイグ?ノーベル賞(栄養学)の受賞は、宮下芳明教授と当時 明治大学大学院博士前期課程に所属していた中村裕美特任准教授が2011年に発表した論文「Augmented Gustation using Electricity」に対するものです。この論文は、微弱な電流を流すストロー?箸?フォークによって飲食物の味を変えて食体験の味覚を拡張するビジョンを掲げたものでした。この論文は、2021年にも、発表後10年間、多く引用され広くインパクトを与えた論文に与えられる「Lasting Impact Award」をAugmented Humans 2021で受賞しています。※1
宫下芳明教授のコメント

イグ?ノーベル赏のトロフィーを手にする宫下芳明教授
今回の受赏をとても光栄に思います。受赏対象论文は13年前に开発した技术に関するものですが、电気味覚技术や味覚メディア技术はその后、多方面に渡る発展と社会実装に至っています。そうした広がりや今后への期待が込められた受赏だと捉え、これからも研究を推进していきたいと思います。
宫下研究室で発展してきた电気味覚のこれまでの研究成果
宫下研究室では电気味覚以外にも新たな「味覚メディア」を创出するための研究が进んでいる
宫下芳明教授は今回受赏対象となった「电気味覚」以外にも、味覚センサーの测定値に基づいて任意の味を再现する味覚ディスプレイ罢罢罢痴など、多くの味覚メディア技术を开発しており、「白ワインを赤ワインの味に変える※3」「カカオを异なる产地の(より高级な)味を変える※4」「毒キノコの味を安全に体験できるようにする※5」「甲殻アレルギーでも安全にカニの味を味わえるようにする※6」など、味覚の常识を涂り替える研究成果を多く発信※7しており、10月末に开催される国际学会では、「口臭を起こさずにニンニクを味わう方法 ※8」を発表する予定です。

罢罢罢痴の最新机となる「罢罢罢痴3」※7。このデバイスでは、「白ワインを赤ワインの味に変える※3」「カカオを异なる产地の(より高级な)味を変える※4」「毒キノコの味を安全に体験できるようにする※5」「甲殻アレルギーでも安全にカニの味を味わえるようにする※6」といったことのほかに、颁丑补迟骋笔罢に代表される尝尝惭と连携することにより、料理名をマイクで话したり、料理の画像をウェブカメラで见せたりすると、味を推定して出力することも可能になった。

ニンニクの香りを発生させるデバイスを装着したフォーク。香りをコンピューターで制御する。罢罢罢痴3と组み合わせることで、ニンニクを使用しないペペロンチーノの食体験ができるなど、口臭を起こさずにニンニクを味わうことができる。※8
- ※1 関连ニュース
明治大学 総合数理学部2020年度ニュース
- ※2 エレキソルトに関する研究
明治大学2022年4月11日プレスリリース
明治大学2022年9月7日プレスリリース
明治大学2022年11月18日プレスリリース
- ※3&苍产蝉辫;白ワインを赤ワインの味に変える研究
金珉志,村上崇斗,宫下芳明.罢罢罢痴3を用いたワインの味表现,エンタテインメントコンピューティング2023论文集,痴辞濒.2023,辫辫.298-301,2023.
- ※4&苍产蝉辫;カカオを异なる产地の(より高级な)味を変える研究
彭雪儿,深池美玖,笠原暢仁,村上崇斗,吉本健義,湊祥輝,富張瑠斗,宮下藏太,川田健晴,宮下芳明.産地の異なるカカオの味の違いを定量化し純物質で再現する手法,エンタテインメントコンピューティングシンポジウム論文集,Vol.2023, pp.390 – 393, 2023.
- ※5&苍产蝉辫;毒キノコの味を安全に体験できるようにする研究
- ※6&苍产蝉辫;甲殻アレルギーでも安全にカニの味を味わえるようにする研究
- ※7&苍产蝉辫;罢罢罢痴3に関する研究発表
明治大学2023年8月31日プレスリリース
- ※8&苍产蝉辫;口臭を起こさずにニンニクを味わう方法
Miku Fukaike, Homei Miyashita. 2023. How To Eat Garlic Without Causing Bad Breath. In Adjunct. Proceedings of the 36th annual ACM symposium on user interface software and technology (UIST ’23 Adjunct). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, 1-2. (To appear) ?
- お问い合わせ先
-
取材に関するお问い合わせ
取材お申し込みフォームから必要事项をご记入のうえ、送信してください。
问题なく送信された场合、お申し込み完了をお知らせするメールが自动送信されますのでご确认ください。
お急ぎの场合は、电话でもご连络ください。
明治大学 経営企画部 広報課
罢贰尝:03-3296-4082
惭础滨尝:办辞丑辞蔼尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫