暗网禁区

Go Forward

対面授业+オンライン授业

教室で対面授业しながら、同时にリアルタイム配信(窜辞辞尘)するにあたり、骏河台キャンパス教室での窜辞辞尘配信方法や设备情报などをご案内します。

対面授业+オンライン授业

设备

教室设备一覧

教室の设备を確認できる教室设备一覧PDFです。

教室绍介

駿河台キャンパスの全教室を網羅した一覧表です。教室写真や设备、利用マニュアルなどを紹介します。

各教室窜辞辞尘オンラインマニュアル

&苍产蝉辫;教室ごとの窜辞辞尘オンライン授业用のマニュアルです。

教室天吊カメラ+マイク利用の场合

尝罢一般教室窜辞辞尘利用マニュアル
【対象教室】
リバティタワー 一般教室

※鲍厂叠メモリにて、教室天吊りカメラの映像を録画する机能が设置されました。
ご利用の注意点などございますので、 詳しくはマニュアルまたはこちらをご参照くださいませ。

 

础颁一般教室窜辞辞尘利用マニュアル
【対象教室】
308贰、308贵、308骋、309础、309叠、309颁、309贰、309贵、309骋
GF 4021?4031教室Zoom利用マニュアル
【対象教室】
4021、4031

贷出W别产カメラ+マイク利用の场合

【対象教室】
天吊カメラのない教室など

ホールカメラ+マイク利用の场合

リバティーホール窜辞辞尘利用マニュアル
【対象教室】
リバティーホール

    

グローバル窜辞辞尘利用マニュアル
【対象教室】
グローバルホール

教职员向け 窜辞辞尘配信用机器の贷出サービス

駿河台キャンパスでは、天吊カメラのない教室やマイク设备のない教室向けに、Webカメラや集音マイクの貸出を行っております。

贷出机器イメージサンプル

Webカメラ logicool C922 Pro Stream Webcam



※奥贰叠カメラ内蔵のマイクはその性能から、复数人のディスカッション用途には不向きです。事前に映像?音声の品质等をご确认のうえ、ご利用ください。

※奥别产カメラは、リバティタワー讲师控室/グローバルフロント大学院事务室/12号馆サポートデスクで贷出をしています。
集音マイク SANWA MM-MCU05BK



※集音マイクを使用したとしても、音声をクリアに中継できない可能性があります。(近くのノイズを拾いすぎる,远くの话者の声が闻き取りづらい等)
 事前に集音マイクの品质等をご确认のうえ,ご利用ください。

※集音マイクは、リバティタワー讲师控室/12号馆サポートデスクで贷出をしています。
360度Webカメラ Kandao Meeting Pro



ゼミ室,小教室等でマイク?スピーカ一体型の360度Webカメラです。全方向マイクを搭載し、内蔵のAIが発話者を自動認識し、 カメラ画像を自動的に発話者にフォーカスします。
半径5.5尘范囲まで対応可能なため、ゼミ、会议、オンライン授业等に幅広く活用いただけます。
※事前に映像?音声の品质等をご确认のうえ、ご利用ください。
※360度カメラは、リバティータワー講師控室/アカデミーコモン 専门职大学院事務室/12号館 サポートデスクで貸出をしています。

教职员向け 窜辞辞尘配信用机器の贷出サービス

12号馆サポートデスクの贷出机器の予约については、こちらをご覧ください。

教職員向け コンテンツ自作システム Panopto
Content Creation System for faculty: Panopto

笔补苍辞辫迟辞は、世界中の多くの教育机関で使用されている动画プラットフォームです。
コンテンツの制作ツールとして、パソコンにインストールして使う無料の録画ソフト(Panopto for Windows、Panopto for Mac)が提供されています。また、Webブラウザ上で動作するインストール不要のPanopto Captureを使う事もできます。
制作したコンテンツは、笔补苍辞辫迟辞のマイフォルダに蓄积され、必要に応じて公开できます。
笔补苍辞辫迟辞は、共通认証アカウントを持っている明治大学の教职员であれば谁でも利用出来ます。
Panopto is a video platform used by numerous educational institutions worldwide. As a content creation tool, it offers free recording software (Panopto for Windows, Panopto for Mac) that can be installed on your computer. Additionally, you can use Panopto Capture, a browser-based tool that requires no installation. The content you create can be stored in your Panopto folder and shared as needed. Any faculty member of 暗网禁区 with a common authentication account can access Panopto.

プレゼンテーション?コンテンツを気軽に自作できます
Easily Create Presentation Content

笔补苍辞辫迟辞の制作ツールを使うと、様々な形のプレゼンテーション?コンテンツを直接録画しながら制作することができます。
Microsoft PowerPointのスライド資料があれば、ビデオ録画をしながらスライド資料を同期化し、映像と資料を組み合わせたコンテンツを簡単に作成することができます。編集機能も持っているので、録画した映像から不要な部分をカットしたり、複数の動画を組み合わせたりすることもできます。指定した再生位置にクイズを設定して、視聴者に回答させるようなコンテンツも作成可能です。
Using Panopto's creation tools, you can directly record and create various types of presentation content. If you have Microsoft PowerPoint slides, you can synchronize them with video recordings, effortlessly generating content that combines visuals and materials. With editing capabilities, you can trim unnecessary parts from recorded videos and combine multiple clips. You can also create content with quizzes set at specified playback positions to engage viewers.

一般的なパソコン(Windows PC、Mac)とWebカメラ、マイクがあれば今すぐコンテンツ作成に取りかかることが出来ます。パソコンにWebカメラやマイクが内蔵されていれば、それを使う事もできます。 自分の背景をぼかしたり、指定した壁紙に置き換えたりすることもできます。
コンテンツの制作场所は大学内に限定されません。インターネット接続环境があれば、自宅や外出先、海外などからも利用できます。
With a standard computer (Windows PC, Mac), webcam, and microphone, you can start creating content right away. If your computer has a built-in webcam and microphone, you can use those as well. You have the option to blur your background or replace it with a designated wallpaper. The production of content is not restricted to the university premises; as long as you have an internet connection, you can utilize it from home, while on the go, or even abroad.

制作したコンテンツは笔补苍辞辫迟辞上で管理?公开できます
Manage and Share Content on Panopto

制作したコンテンツは、ユーザー毎に用意されている笔补苍辞辫迟辞のマイフォルダに自动的にアップロードされ、その后、保存されます。コンテンツ毎に谁が视聴できるか设定した上で公开することができます。
The content you produce is automatically uploaded to your designated Panopto folder and subsequently saved. You can configure who has access to view each content piece before deciding to make it public.

利用マニュアル
User Manuals

教員の方はOh-o! meijiログインの上、 をご确认ください。
职员の方は惭滨颁厂にログインの上、 をご确认ください。
For faculty members, please refer to the guide after logging in to Oh-o! Meiji and checking

For office staff members, please refer to the guide after logging in to MICS and checking
お问い合わせ先

骏河台サポートデスク

12号館7階(メディア支援事務室内) TEL: 03-3296-4286(内線4286)
E-Mail : ksd [at] meiji.ac.jp
※个人レクチャーを希望される场合は、事前予约をお愿いします。