アクセス
入试総合サイト
Master of Public Policy, MPP
公共政策のプロフェッショナルを育成するガバナンス研究科
学習支援業を経て、現在、コミュニティー施設、寺子屋?子ども~シニア対象のボクシングジム?居場所カフェ?自習室などを運営。 プロボクシングジムマネージャー?トレーナー。
20代で教育支援业を创立し、10代の学生に勉强やスポーツを通して、勤勉と修养を积む大切さを伝えてきました。気づけば事业の规模も大きくなり、自身は大好きな教育の现场から远いポジションに身を置き、创业时の志から远のいていることを自覚。理想とする教育をビジネスとして提供することの限界を感じ始めました。そして、非営利でありながら、関わる人の幸福と永続的な経営が成り立つ青少年教育モデルを実现するために、自身の勉强と研钻、幅広い视野が必要だと考え、大学院で研究することを决意しました。
理论や知识を身に着けることが第一目的でしたが、今后の人生において本当にやりたいことの方向性を确认するための指针を、それまでに関わることがなかった様々な职业の人达からたくさん示していただきました。政治家、公务员、経営者、社会起业家他、実に多彩です。学友と先生の议论は、専门性が高くて无知な私には难しいものでした。しかし、公共の视点から社会问题を考える為に、私の目を启かせてくれた强力な専门家(先生)が丁寧にサポートしてくれます。ときにはゲストの先生がさらに新たな知の扉を开いてくれました。様々な问题について深く学び、深く调べ、深く考えた、宝の2年间でした。
仕事をしながら学ぶことは本当に大変です。多くの人が最后まで続けられるだろうか?と不安になると思います。しかし、强い志があれば、必ず豊かな経験として人生を辉かせる学びを得られるでしょうし、先生や事务室の职员さん、磨き合う学友たちとの绊が支えとなることは间违いないと思います。これこそがガバナンスで学ぶことの醍醐味かもしれません。
进学説明会?オープンキャンバス
公共政策大学院の魅力を直接体験できるイベント
修了生からのメッセージ
修了生が语る公共政策大学院で学ぶ魅力とは?
ガバナンスネットワーク
公共政策大学院修了后も続く交流
研究科ガイドブック
公共政策大学院の特徴を一册に凝缩
教育课程连携协议会
専门职大学院教育课程连携协议会(ガバナンス研究科)
公益财団法人大学基準协会
公益财団法人大学基準协会の認証評価を受審し、「公共政策系専门职大学院基準に適合している」と認定されました
教员公募
ガバナンス研究科教员公募
グローバル?ガバナンス研究科
大学院グローバル?ガバナンス研究科(博士后期课程)