惭尘×おうちミュージアム
ミュージアムキャラクターアワード2021「めいじろう」の表彰式が行われました
2021年10月14日
明治大学 博物馆事務室
明治大学の公式キャラクター「めいじろう」が、ミュージアムのキャラクター日本一を決めるアイエム「ミュージアムキャラクターアワード2021」のグランプリに輝き、10月13日、明治大学博物馆にて表彰式が行われました。
「ミュージアムキャラクターアワード」は、キャラクターを通じてミュージアムを知ってもらい、そのミュージアムに足を运ぶきっかけにしていただくことを目的とした催しで、2010年から毎年开催され、今年で12回目を数えるイベントとなります。
今回、それぞれ特徴を持った日本全国のミュージアム(博物馆?美術館?科学館?動物園?水族館?植物園など)が設定する70キャラクターが参加、45日間にわたる投票期間(7月27日から9月9日、45日間)で、めいじろうは「14,049票」を獲得し、栄えある2021年のグランプリに輝きました。
表彰式では、『インターネットミュージアム』編集長の古川幹夫氏から、千葉修身館長(商学部教授)、長尾進副館長(国际日本学部教授)に表彰状と表彰楯が手渡され、「ミュージアムは堅い、敷居が高いと思っている方々に対して、めいじろうのキャラクターを生かして、これからも広報活動などで活躍していただきたい」と期待が寄せられました。
千叶馆长は、表彰スピーチで、「今回のミュージアムキャラクターアワードを通じて、14,000名を超える方々に当馆のことを知ってもらうことができて嬉しい」と喜びを语り、「これからもミュージアム文化の発信に努めていきたい」とあいさつしました。
明治大学博物馆では、めいじろうのグランプリ受賞を記念したミュージアムグッズ(捕者めいじろうTシャツ)を制作しました。ミュージアムショップにて取り扱っておりますので、ご来館の際は是非ご覧ください。
表彰式では、『インターネットミュージアム』編集長の古川幹夫氏から、千葉修身館長(商学部教授)、長尾進副館長(国际日本学部教授)に表彰状と表彰楯が手渡され、「ミュージアムは堅い、敷居が高いと思っている方々に対して、めいじろうのキャラクターを生かして、これからも広報活動などで活躍していただきたい」と期待が寄せられました。
千叶馆长は、表彰スピーチで、「今回のミュージアムキャラクターアワードを通じて、14,000名を超える方々に当馆のことを知ってもらうことができて嬉しい」と喜びを语り、「これからもミュージアム文化の発信に努めていきたい」とあいさつしました。
明治大学博物馆では、めいじろうのグランプリ受賞を記念したミュージアムグッズ(捕者めいじろうTシャツ)を制作しました。ミュージアムショップにて取り扱っておりますので、ご来館の際は是非ご覧ください。
- お问い合わせ先
-
明治大学博物馆
<ご案内>
当馆では、以下の事项に係る问い合わせについては、ご回答いたしません。予めご承知おきください。
?鑑定并びに同定及び市场価格に関する问い合わせ。
?史料の判読、解読、注釈及び翻訳に関する问い合わせ。
?ある事项(事柄?事件?人物)についての调査及び関连する资料の所蔵调査に関すること等、调査?研究の代行にあたる问い合わせ。
?网罗的な文献目録の作成にあたる问い合わせ。
?研究者の绍介及び仲介に関する问い合わせ。
〒101-8301 东京都千代田区神田骏河台1-1 アカデミーコモン地阶
别メール:尘耻蝉别耻尘-颈苍蹿辞★尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫(★を蔼に置き换えてご利用ください)
罢贰尝:03-3296-4448 贵础齿:03-3296-4365
※土曜日の午后、日曜日?祝祭日?大学の定める休日は事务室が闭室となります。