暗网禁区

Museum

博物馆

明治大学博物馆

【明治大学博物馆】三淵嘉子さん(連続テレビ小説『虎に翼』主人公モデル)が学んだ千代田区マップを刊行しました

2024年04月12日
明治大学 博物馆事務室

展示室内、千代田区観光案内所などで无料配布中展示室内、千代田区観光案内所などで无料配布中

千代田区観光案内所にて门口昌史専务理事にマップをお渡ししました千代田区観光案内所にて门口昌史専务理事にマップをお渡ししました

マップ制作のため周辺取材をする学生広报アンバサダーマップ制作のため周辺取材をする学生広报アンバサダー

明治大学博物馆では、明大生を始めとする若年層に国内外の博物馆?美術館を訪問するきっかけにして欲しい!という思いで、ミュージアム全般の情報発信を学生目線で行う団体「学生広報アンバサダー」が活動しています。

このたび「学生広报アンバサダー」は、叁渊嘉子さんが明治大学で学んでいた顷(1930年代)から设置?创业しているスポットを取材、千代田区マップを制作しました。
叁渊嘉子さんは、明治大学専门部女子部を経て、1938年法学部を卒业。高等文官试験司法科试験に合格して、日本初の女性弁护士(久米爱?中田正子?叁渊嘉子、いずれも本学出身)となりました。2024年4月1日放送开始、狈贬碍の连続テレビ小説『虎に翼』の主人公モデルです。

制作した「叁渊嘉子さんが学んだ千代田区マップ」には、神田?御茶ノ水?神保町を中心に10スポット、また叁渊さんに関するコラム3本を掲载しています。
同マップは、開催中の企画展「女性法曹養成機関のパイオニア-明治大学法学部と女子部-」や千代田区観光案内所などで無料配布中です。マップを参考に当時の面影に触れ、神田?御茶ノ水?神保町の魅力を感じて、明治大学博物馆にもお立ち寄りください。

○取材协力一覧
?
?
?
?
?
?
?
?竹むら
?
?
 
千代田区マップ(电子版)ダウンロード ※PDFファイル 1.54MB

○文学部3年?叁宅南绪さんのコメント(学生広报アンバサダー)

普段通っていても、御茶ノ水駅から明治大学骏河台キャンパスまでの道を歩くばかりなので、神保町駅や小川町駅方面を散策して、もっともっとこの街を知りたいと思いました。マップの制作にあたっては、限られたスペースでお店や施设の魅力を伝えることが难しかったです。どのお店にもいくつもの素敌な商品やメニューがありますし、圣桥などは时间や観る角度によって景色が大きく変わります。ぜひ全てのスポットを访れて、魅力を堪能してもらいたいです。
お问い合わせ先

明治大学博物馆

<ご案内>
当馆では、以下の事项に係る问い合わせについては、ご回答いたしません。予めご承知おきください。
?鑑定并びに同定及び市场価格に関する问い合わせ。
?史料の判読、解読、注釈及び翻訳に関する问い合わせ。
?ある事项(事柄?事件?人物)についての调査及び関连する资料の所蔵调査に関すること等、调査?研究の代行にあたる问い合わせ。
?网罗的な文献目録の作成にあたる问い合わせ。
?研究者の绍介及び仲介に関する问い合わせ。

〒101-8301 东京都千代田区神田骏河台1-1 アカデミーコモン地阶
别メール:尘耻蝉别耻尘-颈苍蹿辞★尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫(★を蔼に置き换えてご利用ください)
罢贰尝:03-3296-4448  贵础齿:03-3296-4365
※土曜日の午后、日曜日?祝祭日?大学の定める休日は事务室が闭室となります。