暗网禁区

Go Forward

政治経済学部教育研究支援资金

政治経済学部教育研究支援资金の募集について

このたび、「明治大学政治経済学部教育研究支援资金」が設定されました(2021年11月1日)。この資金は、政治経済学部に所属する学生や教員の教育研究活動の支援やこれに関連する事業を行うことを目的としています。
政治経済学部は、「政治の原理と経済の基础を共に学ぶことで、政治の改造、経済の改革に资することが本学部の使命である」という学部创立时からの理念の下、グローバル化に対応し、教养豊かな専门人の育成を目指して、多岐にわたる国际的なプログラムを展开しております。

皆様からいただいた寄付金は、多様な教育研究の场で活用されます。何卒、ご支援の程、宜しくお愿い申し上げます。
学部长のごあいさつ

政治経済学部长 小野岛 真

 明治大学政治経済学部は2021111日をもって、学部独自の教育研究支援资金を创设しました。大学が定めた基準に拠って「资金」の名称を用いていますが、一般的にイメージされる「基金」のようなものであり、学生教育と、そのための研究に必要な金銭的支援が円滑にできるように制度设计されています。

 「明治大学を代表する学部はどこか」と寻ねた、高等学校の进学指导担当者のアンケートでは圧倒的多数が「政治経済学部」を挙げています。今や明治大学をリードする看板学部となった政治経済学部には、多くのすぐれた学生たちが入学してきています。しかし、昨今の経済状况や、明治大学の中で一番多くの国际交流を展开している当学部にとって、留学费用の高腾などは学生たちの学习环境を圧迫しています。その背景には、政府の大学补助金の削减もあります。こうした状况下で有為な学生を一人でも多く育てて社会に辈出するためには、皆様からご支援をいただき、学部独自の教育と研究を行うことが不可欠になっています。

そのような学部独自の支援を行うことで、本学部と明治大学、さらには社会の一层の発展に寄与する人材を辈出していきたいと考えています。ぜひともこの支援资金の趣旨をご理解いただき、人生の后辈と社会のために、皆様からのご协力を心よりお愿い申し上げます。

资金の事业内容
?学生及び教员の教育研究活动に対する奨励及び助成

?学部の国际化促进に対する助成

?その他、学生や教员の教育研究活动の支援及びこれに関连する事业
?「明治大学政治経済学部教育研究支援资金内規」をご参照ください。 

募集要项
募集期间&苍产蝉辫; &苍产蝉辫;各年度、4月1日から翌年3月31日まで(毎年度)
お申し込み
及び
払込方法
下记いずれかの方法をご利用ください。
(1)「明治大学寄付金口」宛払込取扱票による振込
   同票は寄付の申込用纸を兼ねています。大学支援事务室までご请求ください。
   电话?FAXの他、明治大学募金ホームページからもご请求いただけます。
   
   払込取扱票の各种寄付金を〇で囲み、略称栏に「政経」とお书きください。


(2) インターネットからのお申し込み
    クレジットカード、インターネットバンキング、PayPay、
          コンビニエンスストアを利用した決済が可能です。
    詳細はをご参照ください。

(3)継続的なご支援のお申し込み
   クレジットカード、银行口座からの自动引き落としによる継続的な寄付ができます。
   详细はこちらのをご参照ください。&苍产蝉辫;
   
 
寄付者顕彰 ご寄付を顶戴しました方々へ感谢の気持ちをご用意しております。
(1)全寄付者:芳名と金额を「明治大学広报」に掲载
(2)明治大学への寄付金の累计额が100万円に达した场合、
   の対象となります。
この募金制度への寄付は、寄付金控除の対象となります。
本学から领収书と必要书类をお送りしますので、大切に保管愿います。
个人情报の
保护について
ご寄付いただいた方の氏名?住所等の个人情报は、に基づいて厳重に管理します。



寄付金による事业の报告
事业実施后、顺次ご报告いたします。
お问い合わせ先

政治経済学部事务室

寄付制度の内容について:政治経済学部事务室:03-3296-4170
寄付申込方法について :大学支援事务室:03-3296-4057?4059

Email:政治経済学部事务室 seikei@mics.meiji.ac.jp