暗网禁区

Go Forward

政治経済学部

【政治経済学部】木寺元ゼミナールが墨田区「中学生议会」のための动画制作を行いました

2021年08月30日
明治大学 政治経済学部事务室

墨田区では毎年、区内の中学生に郷土に対する爱着心、関心を深めてもらうとともに、区政への提案?意见等を聴取し区政の参考とするため、12月に「中学生区议会」を実施しています。政策デザインを学んでいる木寺元ゼミは、「中学生议会」でこの夏休みに中学生たちが提案?意见づくりをおこなう际のヒントとなる动画制作のお手伝いを行いました。

墨田区役所からは様々な部署から施策の现状や地域の课题に関する説明があり、木寺元ゼミはそれらに基づいて具体例を示しながら、提案?意见等の考え方、ワークシートの书き方などをレクチャーする动画を制作。动画の撮影?编集も行いました。(なお、撮影は紧急事态宣言発令前の6月に実施され、学部の许可を得たフィールドワーク内で行いました。)
この动画が収録された顿痴顿は、墨田区のすべての区立中学校に配布されました。この撮影に向けてゼミで何度も话し合いを行い、区と相谈しながら、中学生がわかりやすいものを追求してきました。この夏休み、区内の中学生たちの充実した提案?意见づくりに贡献できたのならば幸いです。