&苍产蝉辫;藤本ゼミ(食料経済学)では、2023年度から「种子にんにく农园」(青森県田子町)と一绪に、にんにくを使用した冷冻総菜を开発?贩売?促进するプロジェクトを开始しました。
日本有数のブランドにんにくの产地である田子町は「日本で最も美しい村」の认定を受けています。先生が「日本で最も美しい村」の审査委员をしている縁から、ゼミ合宿でお邪魔したり、六本木のマルシェでにんにく贩売のお手伝いをさせていただいたりと様々に関係性を结んできました。今回は、种子にんにく农园にお声がけいただき、にんにくの冷冻総菜を商品化し、プロモーションするプロジェクトに参加しました。
その名も「Ail Taneko(アイユタネコ)」。「Ail」とはフランス語で「にんにく」の意味です。家庭で本格的なフランス料理を楽しんでもらえるように、フレンチ総菜を冷凍商品にすることから「Ail Taneko」と命名されました。もちろん商品には種子にんにく農園の香り高いにんにくを使用しています。
最初の商品は「クロックムッシュ」(写真)です。
今回、私たちはブランド?デザインを担当し、Ail Tanekoのパンフレット、商品に付けるタグの制作をメインに進めてきました。構成から内容、デザインまで全て学生で考案し、種子にんにく農園とミーティングを重ねながら進めてきました。学生ならではの視点やアイデアの提案することで、新しい顧客の獲得を目指しています。パンフレットと商品タグが完成しました。フレンチを想起させるデザインと、手に取った人が親しみやすい構成?内容を意識して作成しました。
ご一绪できていることに感谢しながら、今后は、厂狈厂を使用した商品笔搁に取り组んでいく予定です。注目していただけると嬉しいです!
(藤本ゼミ:松田理沙、成川麻衣子、大迫菜央、北条あさみ、若园侑菜、山崎香练、内山结叶、小柳菜绪、须藤すず)
▼种子にんにく农园ホームページ
▼Ail Tanekoホームページ
クロックムッシュ