科研费审査区分表及び审査方式等の见直しに係る意见の公募について(日本学术振兴会からのお知らせ)
科研费审査区分表及び审査方式等の见直しに係る意见の公募について(日本学术振兴会からのお知らせ)
科研费では、个人の自由な発想に基づく多様な学术研究の一层の振兴を図る観点から、平成30(2018)年度公募から新たな「审査区分表」及び新しい审査方式(「総合审査」、「2段阶书面审査」)を採用する科研费审査システムの见直しが行われました。
また、令和5(2023)年度公募では、「审査区分表」が一部见直されました。
审査システムは、10年に1度は必要に応じ研究种目や配分方式を含めたより适切な仕组みの検讨を行うこととされており、令和10(2028)年度の公募から适用する审査区分表及び审査方式等の更なる改善に向け文部科学省から日本学术振兴会に対して検讨が依頼されているところです(日本学术振兴会での検讨は、学术システム研究センターを中心に行われます。)。
ついては、日本学术振兴会での検讨の参考となりますので、审査区分表及び审査方式等についてのご意见がありましたら、をご确认のうえ提出してください。