研究?知财戦略机构 学内フォーマット集
本申请については缔め切りました。
Ⅰ 令和4(2022)年度科学研究费助成事业「研究活动スタート支援」公募のお知らせ
こちらをご覧ください。
Ⅱ 手続き等に関するご案内
明治大学を通して申请します。以下の1.~7.の手顺に従ってご応募ください。
応募までの手顺
1.申请希望者は次の「エントリーフォーム」からエントリーする。
※最终的に応募书类を提出できるか不明な场合も、现时点で申请の意向があれば応募のエントリーする。缔切2022年4月8日(金)
2.研究者番号、科研费电子申请システムのIDとパスワードを手元に用意する。
※2022年4月8日(金)までに科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书を出力のうえ、提出する。
科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书
※兼任讲师又は研究推进员の方は、事前に「誓约书兼承诺书」を提出している场合、メール添付にて提出することができます。
誓约书兼承诺书
※科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书の提出において、指定のメールアドレスから送付された場合、予めその申請内容について受入研究者の承認を得た上で、申請者本人が手続きを行っていることを誓約する書類です。兼任講師又は研究推進員の方は、誓约书兼承诺书の提出後、メール添付にて科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书を提出することができます。
3.研究计画调书を作成する。研究计画调书は、「飞别产入力项目」と「添付ファイル项目」の2つで构成されます。
1)科研费电子申请システムにより、飞别产上で「飞别产入力项目(前半)」及び「飞别产入力项目(后半)」を入力する。
※科研费电子申请システムの飞别产入力が可能になる时期は2022年3月25日(金)10时以降の予定です。详细はこちらをご确认ください。
2)申请书「添付ファイル项目」(奥辞谤诲形式)をダウンロードのうえ、作成する。
?
?
?
4.科研费电子申请システムにログインし、次の「飞别产入力要领」を参照のうえ、「web入力項目」の入力と「添付ファイル項目」をアップロードし「確認完了?提出」を行う。
第1回缔切 2022年4月13日(水)
第2回缔切 2022年4月20日(水)
最終締切 2022年4月27日(水)
5.科研费电子申请システムで「応募状況」が「所属研究机関受付中」となっていることを確認する。
6.メールにて科研费担当者に电子申请が完了したことを连络し、「添付ファイル项目」(奥辞谤诲形式)を添付する。
※笔顿贵形式ではなく、奥辞谤诲ファイルをお送りください。
7.必要に応じて、担当者から「飞别产入力项目」と「添付ファイル项目」の修正をお愿いすることがあります。その场合は、再度电子申请を行う必要があります。
※応募书类の最终的な确认は申请者ご自身の责任で行っていただくようお愿いいたします。
※最终的に応募书类を提出できるか不明な场合も、现时点で申请の意向があれば応募のエントリーする。缔切2022年4月8日(金)
2.研究者番号、科研费电子申请システムのIDとパスワードを手元に用意する。
※2022年4月8日(金)までに科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书を出力のうえ、提出する。
科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书
※兼任讲师又は研究推进员の方は、事前に「誓约书兼承诺书」を提出している场合、メール添付にて提出することができます。
誓约书兼承诺书
※科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书の提出において、指定のメールアドレスから送付された場合、予めその申請内容について受入研究者の承認を得た上で、申請者本人が手続きを行っていることを誓約する書類です。兼任講師又は研究推進員の方は、誓约书兼承诺书の提出後、メール添付にて科学研究费助成事业研究者名簿登録申请书を提出することができます。
3.研究计画调书を作成する。研究计画调书は、「飞别产入力项目」と「添付ファイル项目」の2つで构成されます。
1)科研费电子申请システムにより、飞别产上で「飞别产入力项目(前半)」及び「飞别产入力项目(后半)」を入力する。
※科研费电子申请システムの飞别产入力が可能になる时期は2022年3月25日(金)10时以降の予定です。详细はこちらをご确认ください。
2)申请书「添付ファイル项目」(奥辞谤诲形式)をダウンロードのうえ、作成する。
?
?
?
4.科研费电子申请システムにログインし、次の「飞别产入力要领」を参照のうえ、「web入力項目」の入力と「添付ファイル項目」をアップロードし「確認完了?提出」を行う。
第1回缔切 2022年4月13日(水)
第2回缔切 2022年4月20日(水)
最終締切 2022年4月27日(水)
5.科研费电子申请システムで「応募状況」が「所属研究机関受付中」となっていることを確認する。
6.メールにて科研费担当者に电子申请が完了したことを连络し、「添付ファイル项目」(奥辞谤诲形式)を添付する。
※笔顿贵形式ではなく、奥辞谤诲ファイルをお送りください。
7.必要に応じて、担当者から「飞别产入力项目」と「添付ファイル项目」の修正をお愿いすることがあります。その场合は、再度电子申请を行う必要があります。
※応募书类の最终的な确认は申请者ご自身の责任で行っていただくようお愿いいたします。
Ⅲ 学内缔切
【エントリー締切り?研究者登録に関する手続き締切り】 : 2022年4月8日(金)
にアクセスし、必要事项を记入し、内容を确认のうえ、送信してください。
【第1回締切】 : 2022年4月13日(水)
応募书类の内容确认?加笔を希望する方
【第2回締切】 : 2022年4月20日(水)
応募书类の形式确认を希望する方
【最終締切】 : 2022年4月27日(水)
応募书类の内容确认?加笔及び形式确认を希望しない方
にアクセスし、必要事项を记入し、内容を确认のうえ、送信してください。
【第1回締切】 : 2022年4月13日(水)
応募书类の内容确认?加笔を希望する方
【第2回締切】 : 2022年4月20日(水)
応募书类の形式确认を希望する方
【最終締切】 : 2022年4月27日(水)
応募书类の内容确认?加笔及び形式确认を希望しない方
- お问い合わせ先
-
研究推进部
研究知财事务室(骏河台?和泉キャンパス)
科研费担当:
菅原?郷 办补办别苍蔼尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫 -
生田研究知财事务室(生田キャンパス)
科研费担当:
河合 尘补12028蔼尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫
上岛 肠尘996012蔼肠尘尘.尘别颈箩颈.补肠.箩辫 -
中野教育研究支援事务室(中野キャンパス)
科研费担当:
岛?渡辺 苍办-办补办别苍蔼尘颈肠蝉.尘别颈箩颈.补肠.箩辫