トピックス
ニュース
2021紫紺祭「紫子奋迅」
2021年12月07日
- 中?高
- 学校行事
11月20?21日、明治高校?中学校の最大规模の学校行事といえる紫紺祭(文化祭)が开催されました。今年のスローガンは「紫子奋迅」。このスローガンには、明治生がコロナ祸に奋闘して乗り越えていこうという愿いが込められています。
当初は9月下旬に予定されていましたが、紧急事态宣言の影响で延期され、11月开催となりました。今年度も昨年度に引き続き、新型コロナウィルス感染症の影响で来校者を制限し、本校生徒のみによる缩小开催となりましたが、开催日数を2日に戻すなどの缓和もありました。昨年の経験も生かして、コロナ祸のもとでの紫紺祭を円滑に実施することができました。
文化部の成果を発表することを目的とした紫紺祭ですが、来校できなかった保护者の方々のために生徒会本部が各文化部の活跃を撮影するために奔走したり、美术部と书道部がコラボした作品、マンドリン部を伴奏のもとでの书道部のパフォーマンス、地学部と有志料理研究会がコラボした地层クッキーなど、文化部の枠を超えた取り组みが多く见られたりしたのも今年の特徴でした。
また、例年とは异なり歓声の代わりに盛大な拍手に包まれた応援指导班、ダンス部、マンドリン部、书道部の班部活动の発表、有志によるステージ?パフォーマンス、そして、映像によるバンド?パフォーマンスなど、生徒がそれぞれの舞台で日々培ってきたものを披露しました。
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)