暗网禁区

トピックス

ニュース

ホームルーム委员(协议员)选挙の実施

2022年05月20日

  • 中?高
  • 学校生活

 生徒会活动の一环として、4月19日に中学1年生を除くホームルーム委员(协议员)选挙が実施され、中学は各クラス3名、高校は各クラス2名のホームルーム委员が选出されました。4月21日には任命式が行われ、ホームルーム委员を代表して西さん(高3)が安藏校长から任命状を受け取りました。
ホームルーム委员は中高それぞれの协议会の协议员でもあり、各クラスの意见を反映させた取り组みを考え、また协议会で议论された内容を各クラスで共有していく役割を担っています。さっそく4月28日のリーダー研修会でも会合を开き、活発な议论が展开され、5月13日の生徒総会でその内容が全校生徒に発表されました。また、5月17日には、中1学年でもホームルーム委员选挙が行われ全学年のホームルーム委员がそろいました。各协议会の议长となった桥詰さん(高2)と工藤さん(中3)に语ってもらいました。

●桥詰さん(高2?高校协议会议长)
 よりよい学校にしていくため、今まで高校协议会として行ってきたコンタクトケースの回収などの継続はもちろん、各クラスから意见を集约し、新たなことにも取り组んでいきたいです。
 さらに私たちが学校のためにできること、そして学校としてできることについてクラスの代表として积极的に考え、行动に移していきたいと思います。
 中学协议会や生徒会とも活発に连携し、一生悬命顽张っていくので、ご协力お愿いします。

●工藤さん(中3?中学协议会议长)
 皆さんの声が学校に届きやすい环境を作り、议长として中学全体を引っぱっていけるように日々努力していきます。そして、明治中学校?高校で学校生活を送る生徒全员が楽しく过ごすための改正案を推し进めていきたいです。

関连トピックス