トピックス
ニュース
1学期始业式を実施
2023年04月12日
- 中?高
- 学校行事
4月7日、前日に入学した新入生453名も加えて、第1学期始业式を実施しました。今年度就任した井家上哲史校長は、これまでの自分の研究業績などを生徒たちに紹介したうえで、自身が本校在学中に実体験した受験勉強にとらわれない学びや熱い班部活動を通して日々の学校生活を充実させてほしい、また、各自が学期の初めに目標を設定しそれを学期末に検証することで、ますますの成長をしてほしいと語りかけました。
続く新任教諭绍介では、本年度着任した榊原教諭(数学科)、秋元教諭(理科)、布谷讲师(国语科)、小林讲师(书道)、野田讲师(音楽)、福田讲师(理科)が绍介されました。
始业式后には、生徒会长?副会长任命式があり、石桥生徒会长、翁副会长、鹤见副会长の3名に任命状が手渡され、その后、それぞれが抱负を述べました。
表彰式では、剣道部、スキー部、バドミントン部、そして个人で応募し入赏した「世界遗产厂顿骋蝉チャレンジ」入赏者が表彰されました。
诸连络として、前岛高校生徒指导主任によるお话、生徒会から、文化祭準备委员长、球技大会委员长、协议会选挙総括より、それぞれ连络やお愿いがありました。また、春季海外研修报告では、スピーチコンテストに入赏し、アメリカ?ロサンゼルス研修に赴いた生徒3名、および春季海外研修としてオーストラリアに赴いた4名がその研修内容や成果を発表しました。
休憩の后、生徒会が主催する新入生と在校生の対面式、そして、吹奏楽班、応援指导班のステージをメインとした新入生歓迎会が実施されました。新入生歓迎会では、久々に声出しが解禁された中でのステージが行われ、全校生徒が大いに盛り上がり、明治生としての绊を深めました。
.jpg)
训示を述べる井家上新校长
.jpg)
世界遺産SDGs×チャレンジ! 小論文部門で入賞した岡さんへの表彰
.jpg)
全校生徒に挨拶する石桥新生徒会长
.jpg)
海外研修の报告(アメリカ编)
.jpg)
海外研修の报告(オーストラリア编)
.jpg)
大いに盛り上がった新入生歓迎会。ようこそ明治高校?中学校へ!