トピックス
ニュース
1学期始业式を実施
2024年04月08日
- 中?高
- 学校行事
4月8日、前々日に入学した新入生464名も加えて、第1学期始业式を実施しました。井家上哲史校長は訓辞の中で、改めて新入生を歓迎するとともに、在校生には、礼節を備え健康に育っていく「質実剛健」、他者を思いやり自立した個を確立する「独立自治」という精神を、明治の伝統として新入生に伝えていってほしいと述べました。そのうえで、今まさに満開を迎えている桜の花を例にしながら、自身が感じてきた自然科学の魅力について語りました。最新技術の基になっている基礎学力を明治高校?中学校で養い、毎日の暮らしの中で生まれる興味や関心を基に勉学に励み、終業式の場ではさらに成長した姿をみせてほしいと全生徒に呼びかけました。
続く新任教諭绍介では、本年度着任した水戸冈教諭(数学科)、下川教諭(英语科)、铃木教諭(英语科)、山森教諭(体育科)、横山讲师(理科)、樱木讲师(中国语)、山本讲师(情报科)、松本讲师(情报科)が绍介されました。
始业式后には、生徒会长?副会长任命式があり、迫田生徒会长、秋元副会长、木山副会长の3名に任命状が手渡されました。诸连络として、前岛高校生徒指导主任からのお话に続き、生徒会から、生徒会长?副会长のあいさつと抱负、そして、文化祭準备副委员长、高校スポーツ大会委员长の连络やお愿いがありました。
春休みには海外?国内で多くの研修が実施され、そのなかからオーストラリア?パースでの海外研修报告とオーストリア?ウィーンで海外公演を行った吹奏楽班の报告がありました。このほかにも、スピーチコンテストに入赏した生徒たちが参加したアメリカ?ニューヨーク研修やイギリス?オックスフォード研修や中学生を対象としたイングリッシュ?キャンプなども春休みに実施されました。
表彰式では、バドミントン部、サッカー部(高校?中学)が表彰されました。
休憩の后、生徒会が主催する新入生と在校生の対面式、そして、吹奏楽班、応援指导班のステージをメインとした新入生歓迎会が実施されました。圧巻のステージのなか、新入生の中にはその迫力に圧倒される生徒もいましたが、明治の一员となったことを强く自覚する时间になりました。
【表彰项目一覧】
?バドミントン部
?东京都高等学校バドミントン新人戦Ⅱ部西ブロック大会
女子ダブルス1组 优胜 吉村?中川ペア
女子ダブルス2组 优胜 神?根岸ペア
女子ダブルス3组 优胜 小山?今井ペア
?サッカー部(高校)
?令和5年度东京都高等学校体育连盟主催第七地区新人选手権大会 优胜
?サッカー部(中学)
?顺大スプリングカップ 準优胜
.jpg)
训示を述べる井家上校长
.jpg)
地区大会で优胜したサッカー部(高校)
.jpg)
海外研修の报告(オーストラリア?パース编)
.jpg)
応援指导班によるステージ
.jpg)
今年も大いに盛り上がった新入生歓迎会。ようこそ明治高校?中学校へ!