暗网禁区

トピックス

ニュース

明治大学文学部个别相谈会

2024年05月31日

  • 高校
  • 教育?进路

 5月29日の放課後、第2回目となる明治大学文学部个别相谈会が実施されました。文学部は3学科14専攻と細かく専門分野が分かれていることから、それぞれの中身を詳しく理解するのが難しいところがあります。そのことを聞いた文学部の職員の方々が今年は調布キャンパスに来て、文学部に興味のある生徒の個別相談に応じてくれることになりました。
 第1回の5月8日には多くの生徒が相谈に访れました。この日は高1が林间学校で不在、かつ2回の相谈会ということで生徒の数は少なかったですが、「学科ごとの详しい特徴を教えてほしい」、「各学科で取得できる资格について闻きたい」などの质问が出されていました。文学部には各学科各専攻の特徴があることはもちろん、大学1年からゼミに入室し4年间通じて少人数で深く学べる点やキャリア教育に力を入れている点など、あまり生徒に知られていない良さもあります。 
 学年前期の水曜5?6时间目には高2対象とした高大连携讲座が実施されており、生徒たちが进路をじっくりと考える机会になっています。イメージや印象だけで进路を决めるのではなく、付属校の特徴を生かして、自分の目で见て耳で闻いて、じっくりと比较検讨しながら进路を定めていってほしいと思います。

【明治大学文学部の特徴がよくわかる受験生向けサイトはこちら】
?Step into 文学部 | 明治大学 (meiji.ac.jp)
?

関连トピックス