トピックス
ニュース
2学期始业式を実施
2024年09月02日
- 中?高
- 学校行事
9月2日、2学期始业式が実施されました。训辞にて井家上校长は、この夏に猛威を振るった台风10号を题材にしながら、自然现象の复雑さと科学技术の発展について述べました。校长自身が无线通信の実験で宫崎県を访れていたなかで台风が徐々に日本に接近してきて、その予想进路に日々注目していました。幸い実験は无事に终えられたのですが、帰京时には交通机関の乱れによる影响を受けました。台风の予想进路は、収集された気圧、风、海水温などの様々なデータを微分方程式に当てはめて、スーパーコンピューターに计算させてはじき出されます。今回の台风10号の进路は复雑な条件が络み合った结果、原理はわかっているけれど解くのが大変难しい自然现象の例を示していました。身の回りの复雑な自然现象を科学技术の力で解く新たな世代が、明治高校生?明治中学生の中から生まれてくることを期待していると述べました。また、これから始まる2学期は、紫紺祭(文化祭)、中学体育祭、高2修学旅行などの大きな行事があり、それらにもぜひ全力で取り组んでほしいと励ましました。
表彰式では、数学科、吹奏楽班、中学野球部、卓球部、バレーボール部、陆上竞技部、男子硬式テニス部、マンドリン部が表彰を受けました。また、本校卒业生でもある松井教諭(国语科)の书道の业绩も表彰されました。
前岛高校生徒指导主任の话に続き、生徒会の迫田生徒会长、木山中学生徒会副会长、松谷高校校协议会议长、関根中学协议会议长、大串文化祭準备委员长から、それぞれ报告がありました。中高协议会议长からは、コンタクトケースやペットボトルキャップの回収についての报告と协力への感谢が伝えられました。
最后に、パース(オーストラリア)、バンクーバー(カナダ)、トロント(カナダ)、ケンブリッジ(イギリス)での海外研修に参加した生徒が报告を行いました。
【表彰项目一覧】
?数学科
校内计算検定 1级合格
?吹奏楽班
第64回东京都高等学校吹奏楽コンクール 础组?银赏
第64回东京都高等学校吹奏楽コンクール 颁组?金赏
?中学野球部
第9ブロック夏季选手権大会 準优胜?都大会进出
?卓球部
令和6年度调布市市民大会 シングルス 第3位
令和6年度东京私立中学?高等学校第3支部夏季大会 シングルス 高校の部 第3位
?バレーボール部
2024年度第32回関东私立高等学校男女バレーボール选手権大会 グループB aブロック第1位
第71回东京6大学附属高校バレーボールリーグ戦 优胜?陆上竞技部
东京都高体连陆上竞技専门部第5?6支部夏季竞技会兼第48回多摩地区陆上竞技选手権大会 女子走幅跳?第7位
?男子硬式テニス部
令和6年度东京都中学校テニス选手権大会第9ブロック予选 男子シングルスベスト16?都大会进出
令和6年度东京都中学校テニス选手権大会第9ブロック予选 男子ダブルスベスト8?都大会进出
第41回东京都ジュニアティームテニスチャンピオンシップ 高校生の部?男子3位
第41回东京都ジュニアティームテニスチャンピオンシップ 小?中学生の部?男子3位
?マンドリン部
令和6年度全国高等学校ギター?マンドリン音楽コンクール 优秀赏?在大阪イタリア総领事赏
.jpg)
.jpg)
.jpg)
表彰を受けたバレーボール部(高校男子)
.jpg)
海外研修についての报告