暗网禁区

トピックス

ニュース

紫紺祭2024「万花繚乱」2日目

2024年09月22日

  • 中?高
  • 学校行事

 9月22日、紫紺祭2024「万花繚乱」2日目が开催されました。9时过ぎから15时にかけて昨日同様、多くの来场者にお越しいただき大いに盛り上がりました。文化祭準备委员会の生徒たちを中心に、补助生徒も含めて明治生一丸となってこの行事の运営に迈进しました。また、班?部や高校各クラスの展示、中学学年展示などの各団体もこれまで準备を重ねてきた成果を披露しました。
 来场者の方々がお帰りになった后、生徒全员が鵜泽総明ホールに集まり、闭会式が行われました。井家上校长は生徒たちを労いながら、1万人を超えた来场者に対して、生徒たちが最高のパフォーマンスをできていたのかを自分なりにもう一度确认をしてほしいと述べました。そして、今年の成果と反省を今后に向けて生かしていってほしいと呼びかけました。続いて、大串文化祭準备委员长は「この2日间の紫紺祭のためにがんばってくれたすべての人に感谢します」と文準委员长としての想いを述べました。
 表彰式では、以下の団体が表彰されました。教室催し物部門で優勝した高3C組の代表は「投票して下さったみなさんありがとうございました。そして、代表としてつたない私を支えてくれたクラスのみんな、ありがとうございました。C組最高!」と来場者とともにクラスメイトへの感謝を、声を詰まらせながら述べました。また、初めての紫紺賞を獲得したダンス部の代表は「念願の紫紺賞を獲得できてとてもうれしいです。MDC(Meiji Dance Club)、最高!」と喜びを爆発させました。
 続いて、紫紺赏を获得したダンス部のステージ発表、教室展示赏を获得した书道部のパフォーマンス映像の上映、部活ステージ赏を受赏したマンドリン部の演奏が行われました。パフォーマンス赏を受赏した「#滨贵」とバンド赏を受赏した「骋谤补蹿蹿颈迟测」の映像上映に続き、吹奏楽班による楽曲の演奏で会场はさらに盛り上がりました。文化祭準委员会式典部门が制作した、2日间の紫紺祭をまとめたエンディング动画の上映の后に、最后は応援指导班による全校生徒を巻き込んだステージが行われ、大兴奋のなかで2024年紫紺祭「万花繚乱」は闭会を迎えました。
 闭会后は片付けと扫除の时间です。全员で一致协力して、最终スクール?バスに间に合うように元の学校に戻していきました。
 2日间にわたる紫紺祭が终わりました。「万花繚乱」のキャッチフレーズの下で、たくさんの个性が色鲜やかに咲き夸ってくれました。今年も昨年に続き、多くのご来场者にお越しいただき、明治高校の「独立自治」の精神を体现した紫紺祭をご覧いただけたと思います。ご来场いただいた方々、ありがとうございました。
 
【表彰一覧】
?紫紺赏     ダンス部
?白云赏     鉄道研究部「电车で骋翱!」
?部活ステージ赏 マンドリン部 
?教室展示赏
   1位  书道部「书道の衝动」  
   2位  歴史研究部「明治藩校歴史馆」  
   3位  有志漫画研究部「おとぎの国の漫研」 
?教室催し物赏   
   1位  高3C组「注文が多い舞踏会」  
   2位  高3B组「搁别:碍笔贰齿」 
   3位  高2G组「日本の果てまで行って骋」
?クラスTシャツ賞  高3E組
?学年展示赏    中3学年展示
?露店赏      男?女硬式テニス部「本日、庭球日」
?バンド赏     骋谤补蹿蹿颈迟测
?パフォーマンス赏 #滨贵

鵜泽総明ホールでの吹奏楽班のステージには立ち见客があふれました。

教室催し物では自作のアトラクションで盛り上がっていました。

お化け屋敷が集まるフロアは长蛇の列ができていました。

书道部の今日のパフォーマンス作品

参考待ち时间を表示している教室もありました。

闭会式では各団体への表彰が行われました。

紫紺赏を受赏したダンス部の闭会式でのステージ

応援指导班の闭会式でのステージ

関连トピックス