暗网禁区

トピックス

ニュース

2学期终业式を実施

2024年12月24日

  • 中?高
  • 学校行事

 12月24日、2学期終業式が実施されました。訓辞において、井家上哲史校長は、紫紺祭、体育祭、芸術祭、高大连携プログラム、キャリアクエスト講座、学校説明会、総明会(同窓会)など、2学期に行われた学校行事を振り返り、生徒たちの頑張りをたたえました。そして、1年の集大成である3学期に向けて、もう一度年度初めの目標を確認し、それが実現できるように取り組んでほしいと呼びかけました。
 表彰式では、表彰项目が多かったため、3学期始业式と分割して表彰が行われました。この日は、数学科、国语科、剣道部、水泳部、バスケットボール部、バドミントン部、男子硬式テニス部、陆上竞技部、映画部、ダンス部、鵜泽総明教育振兴?奨学金プログラムに関连した表彰が行われました。
 前岛高校生徒指导主任からの话に続き、迫田生徒会长?木山生徒会副会长(中学)、松谷高校协议会议长から、それぞれ2学期の活动状况が报告されました。2学期は、校则改正に向けた取り组みや请愿の取りまとめが行われ、あいさつ运动やコンタクトケースの回収活动などに対する感谢が述べられるとともに、3学期の取り组みへの协力が呼びかけられました。最后に佐藤広报主任より2学期の広报行事に対する感谢の言叶が述べられました。

【表彰项目一覧】
?数学科
 ?校内计算検定 1级合格
 ?第15回 东京理科大学 坊ちゃん科学赏 研究论文コンテスト(高校部门) 优良入赏
?国语科
 ?第叁十五回 伊藤园お~いお茶新俳句大赏 都道府県赏
 ?第叁十五回 伊藤园お~いお茶新俳句大赏 佳作
?剣道部
 ?第71回 文京区民剣道大会(高校生女子の部) 优胜
 ?第71回 文京区民剣道大会(高校生女子の部) 準优胜
 ?第71回 文京区民剣道大会(高校生女子の部) 第3位
?水泳部
 ?第72回 东京都中学校学年别水泳竞技大会(3年?男子50mバタフライ) 第6位
 ?东京都高等学校新人水泳竞技大会(男子50m平泳ぎ) 第7位
 ?第八回 东京都十二中学校対抗水泳竞技大会(男子50m自由形) 第1位
 ?第八回 东京都十二中学校対抗水泳竞技大会(女子200m个人メドレー) 第2位
 ?第八回 东京都十二中学校対抗水泳竞技大会(男子200m背泳ぎ) 第3位
&苍产蝉辫;?バスケットボール部
 ?(高校男子) 武蔵野カップバスケットボール大会 準优胜
 ?(中学男子) 令和6年度 调布市中学校バスケットボール大会(男子の部) 第3位
?バドミントン部
 ?第64回调布市民スポーツ大会 2?3年女子ダブルス 优胜
 ?第64回调布市民スポーツ大会 2?3年女子ダブルス 準优胜
 ?第64回调布市民スポーツ大会 2?3年女子ダブルス 第3位
 ?令和6年度狛江?调布?府中地区バドミントン新人大会 女子シングルス 準优胜
?男子硬式テニス部
 ?令和6年度全国私立中学校テニス选手権大会东京予选 男子団体 3位
  &谤补谤谤; 全国大会出场
 ?第50回东京都中学校新人テニス选手権大会 男子ダブルス 3位
 ?第64回调布市民スポーツ大会 高校生男子シングルス 優勝
 ?第64回调布市民スポーツ大会 高校生男子シングルス 準優勝
 ?第64回调布市民スポーツ大会 高校生男子シングルス 第3位
?陆上竞技部
 ?第67回東京私立中学高校陸上競技選手権大会(女子?高校?800m)  第7位
 ?第67回東京私立中学高校陸上競技選手権大会(女子?高校?3000m)  第3位
 ?第67回東京私立中学高校陸上競技選手権大会(男子?中学1年?100m)  第1位
 ?第76回东京都高等学校新人陆上竞技大会 第5?6支部予选会 (男子?5支部?1500m) 第4位
 ?第76回东京都高等学校新人陆上竞技大会 第5?6支部予选会 (女子?5支部?800m) 第6位
?映画部
 ?第18回高校生フィルムコンテスト颈苍映画のまち调布 最优秀作品赏
 ?第18回高校生フィルムコンテスト颈苍映画のまち调布 演技赏
?ダンス部
 ?第12回全日本小中学生ダンスコンクール东日本大会 银赏
?鵜泽総明教育振兴?奨学金プログラムからの表彰
 ?第19回全国高校生男子ボディビル选手権大会(170肠尘超级) 第2位

*2012年に本校が创立100周年を迎えた際に「鵜澤総明教育振興?奨学金プログラム」が制定されました。これまでスピーチコンテストやプレゼンテーションコンテストの受賞者への奨学金などにも活用されてきました。今回、当該受賞者が全国大会2位の成績を収めたことにより、本奨学金プログラムの対象となり、個人表彰として5万円が支給されました。

関连トピックス