トピックス
ニュース
2025年度明治大学付属明治高等学校?明治中学校入学式を挙行
2025年04月08日
- 中?高
- 学校行事

4月6日、2025年度入学式を挙行し、明治中学校第1学年には169名、明治高等学校第1学年には273名(うち95名が高校から)が入学しました。
井家上哲史校长の式辞では、桜が満开となったこの时に新入生の皆さんを迎える喜びとともに、本校の初代校长であった鵜泽総明先生が生徒に语った「第一级の人物たれ」という言叶や、明治大学创立者の一人である岸本辰雄が校训「独立自治」に込めた思いを取りあげ、「お互いに助け合い、励まし合いながら全方位型の基础力を身につけ、伸ばして欲しい」と呼びかけました。
続いて、来宾として柳谷孝理事长(学校法人明治大学)が、その冒头で井家上校长の话を引きとる形で、「人と自分を比较するのではなく、人とつながることが大切」と生徒に语りかけて式辞を始められました。また、上野正雄学长(明治大学)、水谷彰宏笔罢础会长(明治高等学校?中学校笔罢础)が祝辞を述べました。
新入生を代表して松尾美怜さん(中1)と松冈海登さん(高Ⅰ)が、「明校生」として质実刚健?独立自治の精神の下、生徒の本分を尽くすことを誓いました。

式辞を述べる井家上校长

式辞を述べる柳谷理事长

祝辞を述べる上野学长

新入生を代表した宣誓を述べる松冈さん