担当教員によって若干の違いはありますが、AⅠ?BⅠでは、発音?alphabetを皮切りに、名詞、冠詞、形容詞、疑問文?否定文?命令文の作り方、それに頻度の高い動詞の活用(現在形)や基本表現などに触れます。また、人称代名詞の使い方や代名動詞、非人称構文などにも触れます。実用フランス语技能検定試験5級合格レベルが目標です。AⅡ?BⅡは、複合過去から半過去、単純未来、条件法、接続法、それに、態、分詞といった動詞の法?時制が主要な学習項目です。動詞を制する者はフランス语を制すというわけです。関係代名詞、中性代名詞なども大切な学習事項です。実用フランス语技能検定試験4級合格レベルに達することが眼目です。