暗网禁区

Go Forward

商学部

商学部?藤井秀登ゼミナールの学生グループが「住友理工 第5回 学生小論文アワード」で審査委員特別賞

2019年10月04日
明治大学 商学部事务室

このたび,商学部?藤井秀登ゼミナールのグループ(3年:髙橋聡さん,俣野耀太郎さん,吉田健人さん)の論文「SDGsから利益を創出する企業を目指して」が,住友理工株式会社主催の「住友理工 第5回学生小論文アワード」において審査委員特別賞を受賞しました。表彰式は9月18日に開催されました。

本アワードは2015年度よりスタートし,今年の小论文の募集テーマは,「厂顿骋蝉(持続可能な开発目标)を达成するためにどうイノベーションを起こすか?『未来に选ばれる会社」とは?」。

全国の学生が考えた,厂顿骋蝉达成に向けたイノベーションを考察する论文102本の応募があり,その中から识者による选考会を経て,最优秀论文,最优秀次席,优秀赏(3组),审査委员特别赏(6组)の计11作品が选ばれました。