2024年3月27日、商学部所康弘ゼミの学生15名が驻日キューバ共和国大使(东京都港区)を访问し、外交官4名にインタビュー调査を実施した。
キューバ大使馆から参加した外交官は以下の4名。
Jorge Crespo, Counselor for academics and sports(ホルヘ?クレスポ参事官、学术交流?スポーツ担当)
Jocelyne Caba?as, Third Secretary for culture and press(ジョセリン?カバニャス叁等书记官、文化?报道担当)
Dairon Ojeda, First Secretary for political issues(ダイロン?オヘダ一等書記官、政治担当)
Katia Monzón, Counselor for Economic and Commercial(カティア?モンソン参事官、経済?贸易担当)
所ゼミでは2023年11月からキューバ大使馆と学术交流をおこなっている。今回はその一环として、自然灾害?防灾、キューバの経済システム、教育、ツーリズムと伝统文化をテーマにインタビュー调査を実施し、外交官たちと知的交流を深めた。
たとえば、商学部生からはキューバ政府の灾害リスク管理の施策について、质问があった。それに対し、外交官からは『灾害リスク軽减管理に関する指令』(2022年11月22日付、全国防灾本部长発布)の内容や运用システムに関する详细な回答があり、また、それにかかわる贵重な资料を提供いただいた。
2024年の新学期以降、特命全権大使出席のもと、最终研究成果を発表する予定である。
※当日の模様が掲载された投稿(キューバ大使馆贵补肠别产辞辞办)