【窜辞辞尘を使用し,相谈に対応するTA及び助手】
&苍产蝉辫;法学部では,7月1日からの本学の活动制限指针が「レベル2」への引き下げられたことに伴い,法学部の1年生~4年生を対象に対面での「学习支援室」に代わる「オンライン相谈会」を开始しました!
「オンライン相談会」はTA(教育補助業務従事者)及び助手がZооm活用し, 学生からの問い合せに対応しています。
新型コロナウイルスの感染防止のため入构を制限しておりますが,今后も,法学部生がしっかりと学习できる环境の整备を进めてまいります。
<学习支援室とは>
骏河台?和泉の各キャンパスにおいて,明治大学大学院法学研究科に在籍するTA及び助手が数名常驻し,法学部生の日々の学习をサポートする,法学部独自の制度です。
さまざまな理由から学习に困难を感じている学生に対し,各年次において必要な単位数を修得できるよう,必要な支援?指导を行い,4年间で卒业してもらうことを基本的な目的としています。
来室した学生の要望に応じて学习支援を行っているので,积极的な利用を推奨しています。
※2020年7月17日(金)から在宅により「オンライン相谈会」を実施しております。