暗网禁区

Go Forward

法学部

【受験生】【法学部生】法学部 大津浩ゼミナール他による2022年度憲法合同ゼミが開催されました!

2022年12月19日
明治大学 法学部

&苍产蝉辫; 2022年12月10日に、大津浩教授主催の宪法合同ゼミが明治大学アカデミーコモン2阶会议室で开催されました。この宪法合同ゼミには青山学院大学高佐智美ゼミ、岩手大学本庄未佳ゼミ、成城大学松田浩ゼミ、法政大学国分典子ゼミ、建石真公子ゼミ、明治大学大津浩ゼミ、辻雄一郎ゼミ(大学五十音顺)が参加しました。
 大津浩教授の主催校挨拶のあと、大学院生の司会の下で、各チームがそれぞれの问题についてあらかじめ提出されたレジュメをもとに30分程度、报告し讨论をしました。今回は、午前に「忘れられる権利と表现の自由」について法政大学建石ゼミ、成城大学松田ゼミ、岩手大学本庄ゼミが、午后の前半には「础痴新法の合宪性」について青山学院大学高佐ゼミ、明治大学大津3年ゼミが、午后の后半には「解散権制约法违反事件」について法政大学国分ゼミ、明治大学辻ゼミ、明治大学大津4年ゼミが报告と讨论を行っています。
 この宪法合同ゼミは2017年以来、毎年开催されています。当初は青山学院大学、法政大学、明治大学の3ゼミで始まり、现在では5大学の7ないし8つのゼミが参加するところにまで発展しています。
 かつては1泊2日の合宿形式で合同ゼミを行っていたこともありましたが、コロナ祸により2020年度はオンラインでの1日限りの合同ゼミを余仪なくされました。2021年度からようやく対面式の1日のみの合同ゼミが开かれるようになり、2022年度も同様の形式を採りました。
 感染対策を万全にしながら、活発な讨论が繰り広げられ、最后に各先生から讲评をいただき、充実した讨论会を终えることができました。

【関连记事】