暗网禁区

Go Forward

法学部

【学生の活跃】法律讨论会予选1位通过、全国大会も入赏!(法学会)

2025年01月24日
明治大学



法律讨论会予选1位通过で全国大会も入赏!
 
2024年12月7日に関西大学で全国学生法律讨论会があり明治大学は质问の部で4位(40位中)となり入赏することができました。
全国学生法律讨论会とは、全国にある法律连盟会に加盟している20の大学がブロックごとに予选を行い、予选を通过した计10大学が论题に対する论旨を作成し、発表や质疑応答を通して评価を竞い合うという形式のものです。
予选は2回开催され、强豪ひしめく関东ブロックで明治大学は第1回が3位、第2回は1位となり、予选を総合1位で通过し全国大会に出场できることがきまりました。
全国大会では3年生4名、2年生2名が明治大学の代表として出场し、质问の部で4位に入赏しました。

【出场者コメント】
 この度は、质问の部で4位に入赏でき大変光栄に思います。今回の论题は民法の契约の分野の知识を横断的に问うものであり、学生にはなじみのない実务的な要素も入っており论旨の作成に大変苦戦しました。
 日常生活において法律を意识する机会はあまりないかもしれませんが、いざ问题が発生した际に自分で主张できる権利を理解しておく重要性というのを本大会の论题を通して学ぶことができました。
 この贵重な経験をもとに今后も法学の学习に励み、自分のためのみならず人のために法を使えるようになっていきたいと考えています。
 最后に、主催校である関西大学のみなさま、大会の运営に携わっていただいた方々、そして我々をご指导していただいた先生方に心から感谢申し上げます。ありがとうございました。

明治大学法学部3年 櫛田海